今週の農業1行フラッシュニュース!(2023年5月5日)
【酪農】農地価格上昇、若者農家は手を出せず(SMH)
農業系銀行ラボバンクは、農業地の価格は今年、オーストラリア国内で2桁以上で上昇すると予測している。ニューサウスウェールズ州の若者農家の業界団体は、農業地のコストが次世代の農家にとって重大な障壁になっているとの見解を示した。
【酪農】酪農製品の価格上昇見込み(OTH)
【畜産】食肉価格高騰、ホームキルの需要増加(RNZ)
【畜産】豪アルパカ産業、飼育数が40万頭に増加(ABC)
【食品飲料】コーヒー世界大手、商標巡り豪ビットリアを提訴(SMH)
【食品飲料】ユナイテッドモルツ、上期業績見通し下方修正(AFR)
【食品飲料】米代替肉製造社、豪NZ向けに遺伝子組換え大豆使用中止(OTH)
【食品飲料】アサヒスーパードライのノンアル版、豪で発売(OTH)
飲料大手アサヒグループホールディングスのオーストラリア子会社アサヒ・ビバレッジズは、基幹ブランド「スーパードライ」のノンアルコールビール「スーパードライ0.0%」の販売を開始した。ノンアルコールビールの需要は拡大しているという。
【食品飲料】ポテチ製造ブルーバード、工場に6千万$超投資(OTH)
【食品飲料】食材配送社、上場中止後に買収意図の企業の関心増(SMH)
【食品飲料】マカダミアナッツ、供給過剰で価格下落か(ABC)
【肥料】堆肥価格が急落、1トン当たり200$下落も(OTH)
【政策】NZが4月末で海路での生体輸出禁止、世界初(OTH)
【水産】TAS政府、サーモン養殖産業計画を発表(ABC)
タスマニア(TAS)州政府は、サーモン養殖産業計画を発表し、11件の優先事項を明らかにした。同州政府は、地域からの支援を再度構築することが必要だとしている一方で、政府の計画は環境破壊への対処に失敗しているとの声も上がっている。
【林業】オランダ森林大手、NZで1600ヘクタール買収(NZH)
【その他】尿素価格下落、農家と消費者に恩恵(ABC)
【その他】薬用大麻カナポニクス、クラファンで資金集め(ABC)
【その他】生体輸出禁止令巡る集団訴訟、和解期限延期(AU)
【その他】NZのサイクロン被災農家、精神的負担が続く(NZH)
【その他】高級料理配送のプロバイドアー、破綻(AFR)
有名シェフ、シェーン・デリア氏が創業した高級料理配送のプロバイドアーが破綻した。同社は、2020年の新型コロナウイルス流行初期にメルボルンで設立され、シドニーやキャンベラでも事業を展開していた。
【その他】賃金、労働者不足緩和には高すぎ=デアリーNZ(RNZ)
【その他】売却予定のリアルペットフード、借り換えへ(AFR)
(1豪ドル=約90円、1NZドル=約84円)
(4月28~5月4日、出所:ウィークリー・タイムズ(WT)、公共放送ABC、オーストラリアン・ファイナンシャル・レビュー(AFR)、オーストラリアン(AU)、ウエスト・オーストラリアン(WA)、シドニー・モーニング・ヘラルド(SMH)、エイジ(AGE)、ラジオNZ(RNZ)、NZヘラルド(NZH)、その他(OTH)、scoop.co.nz、stuff.co.nzなど)
投稿者プロフィール
最新の投稿
企画・特集2025年4月17日700号記念集中連載 学校給食導入を模索するオーストラリア「第3回 空腹のまま登校する子どもたち」
ゼロから分かるサステナビリティー2025年4月17日第2回 航空業界の脱炭素化に不可欠なSAFとは?
企画・特集2025年4月16日第494品 カーマンズのオーバーナイトオーツ
豪・NZ主要農畜産地域の降水量2025年4月16日豪・NZ主要農畜産地域の降水量 4月10日~15日