豪7イレブン、セブン&アイがまだ買収意向新着!!
コンビニ大手、セブン―イレブンのオーストラリア部門(豪セブン)の買収に、世界で同ブランドのライセンス権を持つ日本のセブン&アイ・ホールディングスが依然として関心を示しているようだ。セブン&アイは買収に向け、米金融大手バン […]
ライオンが人員削減計画、1割削減の見方も新着!!
キリンホールディングスのオーストラリア子会社で醸造大手のライオンは事業見直しの一環として、人員削減を計画しているもようだ。オーストラリアの従業員の1割以上が削減されるとの見方もあるようだ。オーストラリアン・ファイナンシャ […]
韓国食品大手CJフーズ、豪に進出新着!!
韓国の食品大手、CJフーズがオーストラリアに進出した。韓国料理のブランド「ビビゴ(Bibigo)」を展開し、手始めに小売大手ウール-ワースで餃子に似たダンプリングを販売する。インサイドFMCGが伝えた。 このコンテンツを […]
ウールワースが新決済「PayTo」導入、大手で初新着!!
オーストラリアの小売大手ウールワースが、銀行口座で幅広い決済を可能にする口座振替サービス「PayTo(ペイトゥー)」を導入する予定だ。PayToの機能を利用し、顧客の銀行口座を自社アプリに直接リンクさせる選択肢を提供する […]
キノコ消費が増加、肉食減や栄養面で人気に新着!!
オーストラリアでキノコの消費量が増えている。肉の摂取量を減らそうとする消費者が代替品として選んでいるほか、独特の栄養素による健康への恩恵についても研究が進んでいる。公共放送ABCが伝えた。 このコンテンツを閲覧するにはロ […]
豪4月小売売上高横ばい、食品1年ぶりに減少新着!!
豪政府統計局(ABS)が1日までに発表した2023年4月の小売売上高(季節調整値)は、352億6,200万豪ドル(1豪ドル=約91円)と前月比で横ばいだった。前年同月比では4.2%増。食品は1年以上ぶりに減少した。 この […]
豪4月CPI、食品は8%上昇新着!!
豪政府統計局(ABS)が5月31日に発表した4月の月次消費者物価指数(CPI、季節調整値)は、前年同月比で6.9%上昇した。食品・ノンアルコール飲料は実測値で前月から7.9%上昇。加工食品が大きく上昇した。 このコンテン […]
今週の農業1行フラッシュニュース!(2023年6月2日)新着!!
【酪農)非加熱殺菌牛乳メイド・バイ・カウ、破綻(OTH) 加熱殺菌をしない牛乳の販売するメイド・バイ・カウが破綻したことが分かった。コスト圧力と経済的不確実性が要因という。同社は独自の高圧加工技術を使用し、ボトル詰めした […]
顧客はシンプルなビールに回帰=豪麦芽大手
モルト(麦芽)製造で世界4位のオーストラリアのユナイテッド・モルト・グループ(UMG)によると、消費者の嗜好(しこう)は、ラガーやピルスナーなどのよりシンプルなビールに戻りつつあるという。オーストラリアン・ファイナンシャ […]
豪セブンイレブン、IGA親会社は関心なし?
近く売却手続きが開始される見込みのコンビニ大手、セブン―イレブンのオーストラリア部門について、国内外のプライベートエクイティ(PE)など多数が関心を示しているとされる中、地場食品雑貨卸大手のメットキャッシュは傍観している […]