日豪で10年超の農業ビジネス経験を持つ筆者が、現場レベルから考える、豪州での農業ビジネスに関するポイントを解説。

オーストラリアで始める農業ビジネス!
第57回 投資先として有望な「植物工場」事業の見分け方 ~差別化と市場洞察~

植物工場事業は、前回解説した通りイニシャル~ランニングコストが高く、投資回収に苦労するケースも多いことが課題です。また同事業の多くが新参ビジネスで、昔ながらの農産物市場に新たな市場を切り開く必要があり、困難を極める場合が […]

続きを読む
オーストラリアで始める農業ビジネス!
第56回 投資先として有望な「植物工場」事業の見分け方 ~その2 コスト分析~

有望な植物工場企業を見つける上での鍵は何でしょうか?前回の記事で述べたように、植物工場事業は新たなジャンルとして注目を集めています。その一例として、日本企業のSoftBank Vision Fundなどは米国の植物工場を […]

続きを読む
オーストラリアで始める農業ビジネス!
第55回 投資先として有望な「植物工場」事業の見分け方

2022年時点で世界の植物工場の市場規模は51億米ドル(1米ドル=約142円)と評価され、23年から32年にかけてのCAGR(年平均成長率)は約23%で、32年には約399億米ドルに達すると予測されています。北米や中東な […]

続きを読む
オーストラリアで始める農業ビジネス!
第54回 植物工場設計のポイントは?

今回は実際に完全閉鎖型の「植物工場」を建設するためのテクニカルなノウハウを解説します。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む
オーストラリアで始める農業ビジネス!
第53回 グローバル展開するための植物工場 ~その2~

植物工場の建設には、慎重な計画が不可欠です。ここでは、「完全閉鎖型」植物工場事業を成功させるための栽培条件について詳しく説明します。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会 […]

続きを読む
オーストラリアで始める農業ビジネス!
第52回 グローバル展開するための植物工場

オーストラリアは広大な土地を有しており、露地での大規模な農業が一般的で、従来は「完全閉鎖型植物工場」の必要性があまり認識されていませんでした。しかし、近年、異常気象に伴う自然災害、特に山火事や豪雨、洪水などの影響が増加し […]

続きを読む
オーストラリアで始める農業ビジネス!
第51回 オーストラリアで農産物のブランド盗用を防ぐには? 〜その3:品種を守る〜

前回まではオーストラリアで農作物のブランドの名前を守る「商標:Trademark」について解説してきましたが、今回は農作物の品種自体(部位や細胞等含む)を守る「特許:PBR:Plant Breeder's Rights […]

続きを読む
オーストラリアで始める農業ビジネス!
第50回 オーストラリアで農産物のブランド盗用を防ぐには? 〜その2〜

オーストラリアでブランド名を守るための「商標 Trademark」を取得するにあたり、「農産物の加工品(Class:29)」は一部の工業製品と同様に取得の難易度は低いと言えます。その一方、「野菜や果物など生鮮品(Clas […]

続きを読む
オーストラリアで始める農業ビジネス!
第49回 オーストラリアで農産物のブランド盗用を防ぐには?

海外では、農産物の日本品種の盗用が問題となっており、オーストラリアに於いても留意すべき事項です。今号以降、これまでの連載で解説してきた「いちご」も含めた日本の農産物(加工品を含む)をオーストラリアで展開する際の、ブランド […]

続きを読む
オーストラリアで始める農業ビジネス!
第48回 デリケートなイチゴの品質管理 すべての農産物で対応可能?

今回は、日本いちごの海外輸出に留まらず、日本から海外輸出する農産物全般で活用できるノウハウです。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む