2月に牛食肉処理数が急増、輸出押し上げ新着!!
オーストラリアでは2月最終週に、1週間当たりの畜牛の食肉処理頭数が11万3,000頭に達し、2020年以来で最高を記録した。これに伴い、2月の牛肉輸出量も前年同月比で18%増となる7万379トンに回復した。雌牛の食肉処理 […]
豪2月生体牛輸出、低迷続く新着!!
オーストラリアの2月の生体牛の輸出頭数が2万7,070頭だったことが農業省のデータで分かった。過去10年間での最低水準に落ち込んだ前月から、1割増とわずかな増加にとどまった状態だ。ビーフ・セントラルが伝えた。 このコンテ […]
EYCI下落止まらず、VIC州が元凶か新着!!
オーストラリアの畜牛価格のベンチマークである東部地区若齢牛指標価格(EYCI)の下落が止まらない。今月23日には枝肉1キロ当たり6.7豪ドル(1豪ドル=約88円)となり、2020年2月以降で最低の水準に落ち込んだ。ただ、 […]
肉牛価格の下落、小売価格に反映せず新着!!
オーストラリアの肉牛価格は下落傾向にあるが、輸出市場の好調とインフレ加速、食肉加工業者の投入コストの高騰により、ステーキ肉やフィレ肉、ソーセージの小売価格は当面、低下する可能性は低そうだ。オーストラリアンが伝えた。 この […]
農機の納品遅延が改善、中古需要は依然強く新着!!
オーストラリアでは過去数年間にわたり、新型コロナウイルスの感染流行をきっかけに始まったサプライチェーン(供給網)の混乱を背景に新品農機の納品に遅れが生じていたが、納品までの所要時間が徐々に改善しているようだ。ただ、新品の […]
今週の農業1行フラッシュニュース!(2023年3月24日)新着!!
【酪農】NZウエストランド、売上高10億$に(NZH) NZの乳業ウェストランドがこのほど発表した2022年決算(12月期)で、売上高は10億4,000万NZドルと前年比27%増、利益は3,900万NZドルだった。同社初 […]
豪農業省、牛セールヤードの価格は下落予想
オーストラリア農業資源経済・科学局(ABARES)はこのほど、セールヤード(家畜売り場)における2022/23年度の肉牛の売却平均価格が1キログラム当たり7.26豪ドル(1豪ドル=約90円)に下落するとの見通しを明らかに […]
22年の豪雌牛の解体割合、27年ぶりの低さに
オーストラリアで2022年に解体処理された牛のうちの雌の割合(FSR)が42.8%で、1996年以来となる27年ぶりの低水準にとどまったことが分かった。記録を取り始めた76年以来でも、5回の最低水準のうちの一つという。生 […]
食肉大手テイズの加工事業、売却取り止め
オーストラリアの食肉加工大手テイズ・オーストラリアはこのほど、米国の農産品大手カーギルと合弁で保有する食肉加工事業の売却を取り止める方針を明らかにした。畜産市場のサイクルの変化を受け、加工事業の保有維持を決めたようだ。オ […]
DHL、ブリスベンに冷温物流施設を建設
ドイツ物流大手DHL傘下のDHLグローバルフォワーディングが、1,700万豪ドル(1豪ドル=約88円)を投入し、クイーンズランド(QLD)州ブリスベンに生鮮食品用の冷蔵物流施設を建設することが分かった。業界誌フレッシュ・ […]