畜産
NSW農業生産額、大雨の影響で10%減へ

ニューサウスウェールズ(NSW)州第1次産業省(DPI)によると、2021/22年度(21年7月ー22年6月)の農業総生産額は、前年度から23%増加し、231億豪ドル(1豪ドル=約94円)と2年連続で過去最高を更新した。 […]

続きを読む
穀物
豪産の麦芽用大麦、飼料用との価格差が拡大

オーストラリアでは現在、大麦の収穫が25%程度終了し、今年の収穫量は1,350万トンが見込まれている。南東部での多雨の影響でモルト(麦芽)生産に用いられる大麦の品質低下が予想され、飼料大麦と麦芽用大麦の価格差が急激に拡大 […]

続きを読む
畜産
今週の農業1行フラッシュニュース!(2022年12月9日)

【穀物】豪の穀物集荷、東西で順調(WA) WA州の穀物業者CBHは、先月28日から12月4日までの間で338万9,600トンの穀物を集荷し、今シーズンの合計集荷量が1,034万9,605トンに達したと発表した。また、東部 […]

続きを読む
穀物
穀物集荷、東西ともペース上げる

西オーストラリア(WA)州最大の穀物業者CBHグループは、11月27日までの1週間の穀物集荷量が298万トンで、今シーズンの合計集荷量が693万トンになったと発表した。一方で東部州の同業グレインコープは28日までの1週間 […]

続きを読む
穀物
WA州穀物農家、農場の排出量計算可能に

西オーストラリア(WA)州の穀物業界向けに、各農場における温室効果ガスの排出量を算出できるデータセットが提供される見通しだ。穀物農家はこれを活用して農場での排出削減を進め、持続可能なビジネスモデルの構築に役立てることがで […]

続きを読む
畜産
NSW州農業生産額、大雨の影響で10%減へ

ニューサウスウェールズ(NSW)州第1次産業省(DPI)によると、2021/22年度(21年7月から22年6月)の農業総生産額は、前年度から23%増加し、231億豪ドル(1豪ドル=約94円)と2年連続で過去最高を更新した […]

続きを読む
穀物
穀物集荷、東西ともに大幅遅れ

西オーストラリア(WA)州最大の穀物業者CBHグループは、20日まで1週間の穀物集荷量が148万7,500トンで、今シーズンの合計集荷量は391万4,998トンになったと発表した。一方で、東部州最大の穀物商社グレインコー […]

続きを読む
穀物
グレインコープ多雨が品質影響、等級引下も

オーストラリア東部州最大の穀物商社グレインコープでは、クイーンズランド(QLD)州南部やニューサウスウェールズ(NSW)州北部で悪天候が続いたことで穀物の品質も打撃を受け、等級が飼料用に引き下げられる小麦や大麦が増えると […]

続きを読む
穀物
穀物CBH、インフラに40億$投資

西オーストラリア(WA)州最大の穀物業者CBHグループが、インフラの改善のために今後10年間で40億豪ドル(1豪ドル=約95円)を費やす計画だ。豊作が続くオーストラリアでは、インフラが輸出拡大の障害になっていると指摘され […]

続きを読む
穀物
豪ビール醸造業界、麦芽の国内調達5億$

オーストラリアのビール醸造業界は、国内の大麦麦芽とホップを年間5億豪ドル(1豪ドル=約95円)相当分調達・利用し、農業界で3,000人分の雇用を生み出している─。オーストラリア醸造家協会(BAA)が発表した。より多くの醸 […]

続きを読む