畜産
食肉JBSの米カルテル判決、豪業界も重視

米ミネソタ州連邦裁判所はこのほど、ブラジルの食肉最大手JBSがカルテルを結んでいたとして、商業用牛肉の購入者に総額2,500万米ドル(1米ドル=約133円)を支払うよう命じた。原告は、同社が商業用牛肉の価格を人為的に高く […]

続きを読む
畜産
ワギュウ競売、未経産牛が最高25万$で落札

オーストラリア・シドニーで20日に開催されたオーストラリア・ワギュウ協会(AWA)の年次カンファレンスの一環として行われたワギュウのオークションで、未経産牛が最高25万豪ドル(1豪ドル=約88円)で落札されたことが分かっ […]

続きを読む
畜産
食肉加工業界、監視カメラの義務化を拒否

オーストラリアの食肉加工業界は、食肉処理場での第三者が監視するビデオカメラの導入義務化を訴える意見について、動物福祉の改善につながる保証はなく、プライバシーやサイバーセキュリティー、データ侵害時の映像の悪用、コスト増加な […]

続きを読む
畜産
品薄の鶏卵、原因は急激な需要の高まり

オーストラリアのスーパーマーケットで鶏卵が品薄になっているのは供給不足が原因ではなく、ここ半年間に需要が大幅に伸びているためだ——。養鶏農家の協同組合オーストラリアン・エッグスのマクモニス代表が指摘した。同代表によると、 […]

続きを読む
畜産
豪産牛肉の輸出18%増、米国産減少で恩恵

オーストラリア産牛肉の輸出量は、2023年2月に7万739トンと、前年同期比18%増加したことが、商品調査会社シュタイナー・コンサルティングの調査で分かった。米国産牛肉の輸出量は7万7,238トンと17%減少し、米国産牛 […]

続きを読む
穀物
穀物CBHの今季輸出量、1千万トン超え

西オーストラリア(WA)州最大の穀物業者CBHグループが昨年10月から今年3月末までに過去最大となる1,037万トンの穀物を輸出したことが分かった。前年同期比で約31%(245万トン)増となったほか、当初予定していた輸出 […]

続きを読む
穀物
豪2月の小麦輸出、前月比6%減

オーストラリアの2023年2月の小麦の輸出量は合計305万336トンで、前月の325万1,260トンから6%減少したことが豪政府統計局(ABS)の調べで分かった。バルク輸出は281万2,120トンで前月の299万7,19 […]

続きを読む
穀物
豪2月の穀物輸出、日本向けなどが大幅増

オーストラリアの2023年2月の飼料大麦の輸出量が91万3,855トンで、前月の約41万トンから大幅に増加したことが、豪政府統計局(ABS)の調べで分かった。日本向けなどへの輸出が大きく伸びたことが背景となっている。グレ […]

続きを読む
穀物
豪の穀物輸出能力が急拡大、3年連続豊作で

オーストラリアの穀物業界では過去3年間の豊作を背景に輸出能力が大幅に拡大し、サプライチェーン(供給網)の構造上の変化がみられている——。オンライン穀物取引市場クリア・グレイン・エクスチェンジ(Clear Grain Ex […]

続きを読む
穀物
カノーラ価格失速、肥料投入費減少で採算維持

オーストラリアのカノーラ価格が先月、1トン当たり100豪ドル(1豪ドル=約90円)近い下落を見せた。1年前に比べて同329豪ドルの下落となっているが、肥料などの投入コストも低下していることから、生産者は依然として利益を出 […]

続きを読む