ことの葉
検疫に言い訳は無用

中東からシドニーへの帰国便で、着陸間際に初めて見る機内ビデオが流れた。

続きを読む
FROM OCEANIA TO JAPAN
第187品 トム・アンド・ルークのスナックボールズ

「二重の優しさ」に当たりの食品です

ニュージーランド(NZ)の首都ウェリントンを拠点にする食品メーカー、トム・アンド・ルークの成り立ちはなかなかユニークです。

続きを読む
ことの葉
実験動物のストレス

畜産や酪農のニュースを追っていると、動物福祉の記事を目にすることがある。

続きを読む
青果
日本のイチゴを豪州で 日本の農水省、VIC州を視察

日本の農林水産省は3月20~22日に、オーストラリア、ビクトリア(VIC)州の青果生産者を訪問し、日本の農業生産者を伴って現地の生産体制を視察した。

続きを読む
企画・特集
第130回 豪州の「竹の天井」

今回のニューサウスウェールズ(NSW)州議会選で、事前予想に反して、NSW州労働党が苦戦を強いられたことの背後に、マイケル・デーリー党首(後に辞任)によるアジア人蔑視的発言があったと指摘されている。

続きを読む
FROM OCEANIA TO JAPAN
第186品 エイブスのシナモン・レーズンベーグル

モチモチの食感が特徴

オーストラリアやニュージーランド(NZ)では、ベーグルはあまりポピュラーではありませんが、スーパーマーケットでは袋詰めの商品をいくつか見かけます。

続きを読む
ことの葉
銀ダラはどこだ

日本の友人から、「タラのムニエルを晩ご飯のおかずにした際に、筆者が一時帰国した際にお土産にあげたオーストラリア産バターのおかげで殊の外いい味に仕上がった」というメッセージをもらった。

続きを読む
FROM OCEANIA TO JAPAN
第185品 ジュースブラザーズのオレンジジュース

いかにも老舗っぽいデザインにしたのはさすがです

さほど喧伝されていないように思いますが、オーストラリアは世界に冠たるフルーツジュース大国でしょう。

続きを読む
ことの葉
日本「風」料理?

オージーの知人宅で、ボロネーゼのスパゲッティをごちそうになった。

続きを読む
企画・特集
第41回 バンバンジー(棒棒鶏)&ゴマダレ、海外でも手軽に作ろう

パースも、3月も半ば・・・『秋』と呼ばれる季節になってきました。

続きを読む