羊毛
豪の羊毛業界、中国の加工施設拡張増加で恩恵も

中国では、羊毛の加工業者の多くが施設を拡張していることから、オーストラリアの羊毛業界は恩恵を受けそうだ。中国での羊毛製品の消費が拡大すると予想されることから、現在50%となっているオーストラリア産羊毛の中国での使用率は、 […]

続きを読む
アグリ&フードTECH最前線
QLD農園がAI活用、日立ヴァンタラと提携

オーストラリア・クイーンズランド(QLD)州のゴールデン・グローブ・ナーザリー(Golden Grove Nursery)が、日立製作所の米IT子会社である日立ヴァンタラと提携し、人工知能(AI)やセンサー技術を応用した […]

続きを読む
その他
豪EUがFTA最終交渉、名称保護が焦点に

オーストラリアと欧州連合(EU)は年央の自由貿易協定(FTA)締結を目指し、今週、ベルギーのブリュッセルで第15回目の協議を開始した。交渉においては、EU側が要請している地理的表示(GI)に基づく商品名の使用禁止が大きな […]

続きを読む
その他
豪政府、太平洋労働者の受け入れ制度拡大へ

オーストラリア連邦政府はこのほど、太平洋島しょ国を対象とした現行の労働者受け入れ制度「パシフィック・オーストラリア・レイバー・モビリティー・スキーム(PALMS)」を拡大する計画を明らかにした。同制度には、現在3万7,0 […]

続きを読む
その他
包装オローラ、米国で事業買収を検討か

オーストラリアの包装資材大手オローラ(Orora)が、米国で3件ほど買収機会に目を向けているようだ。アナリストの間では、同社が小規模な事業買収を模索しているとの見方が出ていたが、幾つかの大型買収案件も検討しているとみられ […]

続きを読む
林業
気候変動対策、林業セクターの役割大=報告

オーストラリアの研究機関ネットゼロ・オーストラリアはこのほど、発表した報告書の中で、炭素隔離(carbon sequestration)の取り組みにおいて、林業と農業が重要な役割を果たすと強調した。業界では、オーストラリ […]

続きを読む
林業
王子傘下パンパック、8月から操業再開へ

王子ホールディングス傘下企業で、ニュージーランド(NZ)で営林やパルプ・木材製品の製造販売を行うパンパック・フォレスト・プロダクツはこのほど、サイクロン「ガブリエル」による被害を受けたものの、復旧は順調に進んでいることか […]

続きを読む
畜産
今週の農業1行フラッシュニュース!(2023年4月28日)

【酪農】豪で牛乳とチーズの価格が急上昇(ABC) オーストラリアでは、牛乳やヨーグルト、チーズなどの主要な乳製品の価格が、2023年3月に前年同月比で約15%上昇していることが、豪政府統計局(ABS)の発表で分かった。主 […]

続きを読む
フォトニュース
シドニー北部ゴードンで18日、日本食レストラン「Kame house」のオープニングイベントが開催された(NNA撮影)

続きを読む
豪・NZ主要農畜産地域の降水量
豪主要農畜産地域の降水量 4月13~19日

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む