水産
アワビ生産者が集団訴訟、ウイルスまん延放置で

オーストラリアのアワビ生産者10人が、2006年にウイルスのまん延で打撃を受けたとして、ビクトリア(VIC)州政府と水産会社に対して集団訴訟を起こすことが分かった。

続きを読む
水産
サケ養殖タサル、通期19%増益を記録

タスマニア(TAS)州のサケ養殖大手タサル(Tassal)は20日、2012/13年度(12年7月~13年6月)決算で純利益が前年度比19%増の3,346万豪ドル(約30億円)に達したと発表した。

続きを読む
穀物
NATの穀物出荷施設、新たな選択肢に

穀物関連の物流会社ニューカッスル・アグリ・ターミナル(NAT)がニューサウスウェールズ州ニューカッスルのカリントン(Carrington)で建設を進めている穀物出荷施設が、完成に近づいている。

続きを読む
青果
不要な果樹の撤去進む、マレーゴールバーンで

ビクトリア(VIC)州政府による中部ゴールバーンバレーでの果樹撤去を容易にする法案が、議会を通過した。

続きを読む
青果
豪州産ニンニク生産拡大へ、中国に対抗

オーストラリアでニンニクの生産を再び活発化させようとする動きが出ている。

続きを読む
畜産
FTA交渉難航で食肉輸出の競争力喪失=MLA

オーストラリアは他国との自由貿易協定(FTA)交渉の進展が遅く、食肉輸出の競争力が低下している─。

続きを読む
畜産
豪家畜輸送会社、オランダ社の最新船舶リース

オーストラリアの生体家畜会社2社が、オランダの海運会社VROONが製造した最新の家畜運搬船2隻をリースすることが分かった。

続きを読む
畜産
畜産大手、ダーウィン食肉解体所建設で最終承認

畜産大手オーストラリアン・アグリカルチュラル・カンパニー(AACo)は、21日に開催された年次総会で、ダーウィンでの食肉解体施設建設の最終承認を行った。

続きを読む
酪農
UHT牛乳飲まざるを得ない状況に、QLDで

クイーンズランド(QLD)州の消費者が、新鮮な牛乳の代わりに超温殺菌(UHT)牛乳の飲用を迫られている。

続きを読む
酪農
中国向けのNZ乳製品原料、基準値上回る硝酸塩

ニュージーランド(NZ)の酪農組合ウエストランド・ミルク・プロダクツは19日、生産した牛乳タンパク質のラクトフェリンに国内の基準を上回る硝酸塩が含まれていたと発表した。

続きを読む