農業・食品企業紹介シリーズ
第76回 ヤンバ・アクアカルチャーって何?新着!!

オーストラリア産アワビは、日本の料亭や中国の贈答用市場でも強いブランド力を持っています。今回は、アワビ養殖でオーストラリアの国内シェア50%を誇る国内最大級の陸上型貝類養殖企業「ヤンバ・アクアカルチャー(Yumbah A […]

続きを読む
企画・特集
明日25日のジャパンエキスポ、チケット当日購入可新着!!

オーストラリア全土に向けて日本が誇る文化、観光、物産等の多様な魅力を包括的に発信、普及をする展示販売会ジャパンエキスポ(JAPAN EXPO)が10月25日、シドニー市内中心部のタウンホールで開催される。入場チケットは好 […]

続きを読む
FROM OCEANIA TO JAPAN
第521品 スナッカチャンギのポテトチップス新着!!

ニュージーランド(NZ)で売られているさまざまな種類のポテトチップスの中でも、レトロな大衆娯楽雑誌風の派手なパッケージでひときわ目を引くのが、スナッカチャンギのチップスです。 スナッカチャンギは、NZのコメディアン、リー […]

続きを読む
豪主要農畜産地域の降水量
豪主要農畜産地域の降水量 10月16日~22日新着!!

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む
編集長コラム「オセアニア農業の歩み」
オセアニア農業の歩み「“飲まない”という選択」新着!!

今週のトップ記事では、ビール業界が逆境に置かれる中、若者を中心に「飲まない」潮流が広がっていることを取り上げました。世界的に「お酒を飲まない選択」をする人が増えています。日本も例外ではなく、若者の間で「ソバーキュリアス」 […]

続きを読む
ことの葉
ことの葉「主役はどっち?」新着!!

南オーストラリア州でオリーブオイルを製造する会社が、初収穫を祝う夕食会をシドニーの店を貸し切って開催した。参加は有料だが、3コースの料理にワイン、さらにお土産に1本のオリーブオイルという内容で、十分にお得だ。 前菜のカル […]

続きを読む
ウェルスのトリビア
ウェルスのトリビア新着!!

今年9月までのパブ、バー、ナイトクラブの取引総額は約17億に達し、非常に好調となっています。今後も成長が期待されています。では、今後5年間の年平均成長率は何パーセントでしょうか。(答えは記事中に)

続きを読む
企画・特集
日本の餅は交流サイト(SNS)で人気を集めており、日系カフェでは大福が販売されていた(ウェルス編集部)新着!!

続きを読む
トップ記事
ビール消費、60年ぶりの低水準若年層にアルコール離れ?新着!!

オーストラリアでビール消費の減少が加速しており、過去60年間で最低水準となった。ビールを通じた純アルコール摂取量は、この20年間で3割以上減った。背景には、若年層を中心に広がるアルコール敬遠傾向に加え、消費者がRTD(す […]

続きを読む
食品飲料
競争委、ビール樽2社の合併阻止へ新着!!

オーストラリア競争・消費者委員会(ACCC)は、ビール樽(ケグ)レンタルを手がけるオーストラリアのケグスター(Kegstar)と同業のコンボイ・ケグス(Konvoy Kegs)の合併を阻止する方針だ。両社を除けばビール樽 […]

続きを読む