第25回 オーストラリアの食物アレルギー事情新着!!
オーストラリアは、世界的に見てもアレルギーの有病率が高く、500万人以上が何らかのアレルギーを抱えている「アレルギー大国」として知られています。今回は、そんなオーストラリアにおける食物アレルギーの現状について見ていきます […]
一夜限りの日本酒×コメディ、特別ライブを開催新着!!
日本酒と食、そしてスタンドアップコメディを組み合わせた特別イベントが、12月2日にノースシドニーの「イチロウズ・スポーツバー」で開かれ、現在チケットが好評発売中となっている。 当イベントには、オーストラリア人に人気のテレ […]
第525品 メイシー・アンド・テイラーのオーブンベイクド・プレスドプレッツェル新着!!
オーストラリアでは、街のあちこちにクリスマスツリーが並びはじめ、ホリデーシーズンの到来を感じる今日この頃。当地では、クリスマス当日は家族と過ごすのが一般的なため、友人同士や会社のパーティーは11月後半から1 […]
オセアニア農業の歩み「抹茶ブームの行方」新着!!
オーストラリアのショッピングセンターや一般のカフェでも抹茶ドリンクを見かける機会が一段と増えています。抹茶いちごラテが定番化したかと思えば、マンゴーピューレやココナッツミルクを組み合わせた新メニューも次々と登場しています […]
ことの葉「甘さと肥満」新着!!
オーストラリアでは、朝にはランニングウエア姿の人が行き交い、カフェでは低脂肪ミルクや砂糖抜きのコーヒーを注文する人が多いなど、健康志向がライフスタイルとして根づいている。 一方、シドニーを離れて地方の郊外に足を伸ばすと、 […]
ウェルスのトリビア新着!!
オーストラリアでは、スーパーでの酒類販売への対応が州によって異なっています。ある州では、スーパーでの酒類販売はすべて禁止されていますが、法改正を求める声が上がっています。一体どこの州でしょうか。(答えは記事中に)
米関税撤回、豪牛肉に特需到来 3Q輸出、すでに記録的新着!!
米国のトランプ大統領は14日、食料品価格の高騰に対処する目的で、コーヒーやバナナ、トマトなどを含む数百品目の輸入食品を相互関税の対象から除外すると発表した。オーストラリアから米国への輸出品の中でトップにつけている牛肉も含 […]
3Qの牛肉生産量、72万トンで過去最高新着!!
豪政府統計局(ABS)によると、2025年第3四半期(7-10月)の牛肉生産量は、72万4,900トンとなり過去最高を更新した。前四半期の70万8,500トンから2.3%増加した。牛の価格も軒並み急騰しており、市場は活況 […]









