オウム保護で森林伐採禁止、千人失職へ
2009年5月14日
環境省はこのほど、ニューサウスウェールズ(NSW)州南西部にあるセントラル・マレー地区で、オウムの一種「グリーン・リーク・パロット」を保護するため、ユーカリの一種であるレッド・ガムの伐採を5月末までに停止するようNSW州森林局に通達した。
農業系研究機関、予算削減見通しが波紋
2009年5月14日
12日発表の新年度予算案で、連邦政府傘下の農業・環境研究機関への支出が大幅に削減されるとの見通しが明るみに出たため、研究者や農業生産者団体から懸念の声が上がっている――8日付シドニー・モーニング・ヘラルドが伝えた。
ガンズのパルプ工場、建設承認非効力か
2009年5月14日
タスマニア(TAS)州に拠点を置く木材ガンズが同州北部タマルバレーに建設を予定しているパルプ工場建設に関して、州政府による承認には法的な効力がなく、異議申し立ての余地がある――行政法専門家が指摘している。
学校で農業教育、非営利基金に政府参画
2009年5月1日
小中学校の生徒を対象にして、農業に関する正しい知識を広めて将来の人材育成に役立てることを目的とした第1次産業教育基金(PIEF)に対し、連邦政府が参画することになった。


