林業
植林TFS、社債借り換えで拡張資金確保

サンダルウッド(ビャクダン)植林の世界最大手トロピカル・フォレストリー・サービシズ(TFS)が21日、2億5,000万米ドル(1米ドル=約106円)の担保付社債を発行し、既存の2億米ドルの社債の借り換えに成功したと発表した。

続きを読む
林業
シドニーに木造中層住宅、豪で最大規模

オーストラリアのシドニー西部キャンベルタウンで、比較的価格の安い住宅を手掛けるデベロッパー、ブルーCHPが、木材パネルを採用した中層アパート事業「ザ・ガーデン」の建設を進めている。

続きを読む
林業
ニューフォレスツ、VIC植林資産売却へ

オーストラリアの木材投資ファンドのニューフォレスツが、ビクトリア(VIC)州南西部にある2,600ヘクタールの植林用地「オトウェイ・プランテーション・ポートフォリオ」を売却する意向を固めたことが分かった。

続きを読む
林業
NZの輸出船舶コンテナ規制、7月から改正

ニュージーランド(NZ)の海事協会マリタイムNZは、全ての輸出用船舶コンテナについて、7月からコンテナ容器を含む全質量の明記を義務付ける規則改正を行っている。

続きを読む
林業
製紙廃棄物からバイオ原油、豪と加が合弁

シドニーに拠点を置くバイオ燃料の技術開発会社ライセラ(Licella)がこのほど、カナダの総合林産品メーカー、キャンフォー(CanFor)と合弁事業「ライセラ・パルプ」を立ち上げ、キャンフォーのパルプ事業部門キャンフォー・パルプの製紙工場から出る廃棄物をバイオ原油に変換する商業プラントを開設すると発表した。

続きを読む
林業
高層建築での木材利用、QLDで新研究所

オーストラリア・クイーンズランド(QLD)州のドナルドソン農林水産相は12日、QLD大学と共同で、木材資材の開発を研究する「オーストラリアン・リサーチ・センター(ARC)」を開設したと発表した。

続きを読む
林業
NZ石炭会社、王子出資先から森林取得

ニュージーランド(NZ)のウェリントンに拠点を置く石炭採掘会社バサースト・リソーシズが、NZ南島の森林地85ヘクタールを取得することで、NZ海外投資局(OIO)から承認を得た。

続きを読む
林業
王子傘下のNZ林業会社、24時間スト

王子ホールディングス(HD)傘下で、ニュージーランド(NZ)で木材や植林、パルプ事業を行うパンパック・フォレスト・プロダクツの従業員約200人が、パンパックから提示された労働協約の内容を不服とし、ホークスベイのネピアにある製材所で24時間のストを行った。

続きを読む
林業
ホバートからチップ出荷、数カ月内に開始へ

オーストラリアのタスマニア(TAS)州で、南部ホバートから木材チップなどの端材出荷が、数カ月内にも始まることが分かった。

続きを読む
林業
NZの道路補修、業界負担求める声が再燃

ニュージーランド(NZ)では、地方自治体が負担する道路の維持管理コストをめぐり、トラックで伐採木材を運搬し、道路劣化の原因の1つをもたらしている林業界による税負担が少ないとして、一部地域でのマスコミ報道をきっかけに、業界に公平な負担を求める議論が再燃している。

続きを読む