豪2月牛乳生産量5.3%減、下げ幅拡大
オーストラリアの2月の全国牛乳生産量が5億5,480万リットルで、前年同月を5.3%下回ったことが業界団体デアリー・オーストラリアの調査で分った。下げ幅は前月(3.6%減)から拡大した。 コンテンツの残りを閲覧するにはロ […]
NZフォンテラ、需要軟調で乳価を再引下げ
ニュージーランド(NZ)の乳業最大手フォンテラはこのほど、今シーズンの生産者乳価の見通しを固形乳1キログラム当たり8.2-8.8NZドル(1NZドル=約84円)から同8.0―8.6NZドルに引き下げた。中間価格は8.5N […]
今週の農業1行フラッシュニュース!(2023年4月6日)
【畜産】NZ2月の英国向け羊肉輸出、急減(RNZ) NZの2月の英国向け羊肉輸出量が2,410トンで、過去35年間で最低水準に落ち込み、業界が懸念している。業界団体MISは、英国は経済環境悪化の打撃をもっとも強く受け、消 […]
コスト増の酪農業界、来期の生産者乳価に期待
オーストラリアの酪農業界では6月1日までに乳業各社が来シーズンの生産者乳価のオープニング価格を公表する見通しで、生産者の間では、来シーズンも生産者乳価が固形乳1キログラム当たり約10豪ドル(1豪ドル=約87円)程度で維持 […]
粉ミルクのケアA2+、6月までに上場へ
オーストラリアの乳児用粉ミルク製造会社ケアA2プラス(ケアA2+)は、6月までに株式を公開する計画をあらためて示すとともに、「重要な買収」に関して協議中であることを明らかにした。オーストラリアン・ファイナンシャル・レビュ […]
NZ乳業シンレイ負債急増、回復の道遠く
ニュージーランド(NZ)の乳業シンレイ・ミルクの負債が急増し注目を集めている。同社が27日に発表した2022/23年度上期(22年8月-23年1月)決算で、純負債は5億1,860万NZドルと(1NZドル=約81円)前年比 […]
今週の農業1行フラッシュニュース!(2023年3月31日)
【酪農】フォンテラ、対中輸出会社を清算(NZH) NZの乳業最大手フォンテラが高裁で、在豪貿易会社James Tyler のNZ法人に対し破産手続きを行った。フォンテラは同社に対し商品を供給したものの、支払いはされなかっ […]
豪の今期の牛乳生産量、29年ぶりの少なさに
オーストラリアの酪農業界団体デアリー・オーストラリア(DA)がこのほど、2022/23年度シーズンの牛乳生産量(ミルクプール)が80億―82億リットルとなり、1994年度以来の低水準に落ち込むとの予想を明らかにした。農業 […]
NZ産乳製品、豪市場で価格競争力が回復
ニュージーランド(NZ)の生産者乳価が下落している影響で、輸出市場でNZ産乳製品の価格競争力が高まっている。オーストラリア国内のスーパーマーケットでは、NZ産チーズがオーストラリア産の半額で売られるケースも出ている状況だ […]
乳業ベガグループ、植物由来チーズを発売
オーストラリアの乳業大手ベガ・グループが、植物由来のチーズを発売したことが分かった。同社が植物由来食品を製造、販売するのは1899年の創業以来初めて。食品専門誌フード&ドリンクビジネスなどが伝えた。 コンテンツの残りを閲 […]




