エルダーズのデルタ買収で複占か、農家が懸念
オーストラリアの農業サービス会社エルダーズによる同業デルタ・アグリビジネスの買収が実現すれば、市場は複占状態となり、ウールワースとコールズの2社が支配するスーパーマーケット市場と同じ状況になる――。生産者から懸念の声が上 […]
NZネーピア港、農産品輸出回復で好業績
ニュージーランド(NZ)で4番目の規模を誇る北島のネーピア港が、2024/25年度上半期(24年10月-25年3月)に好業績を達成した。大型サイクロン「ガブリエル」の影響で打撃を受けた林業や青果分野で輸出が回復しており、 […]
今週の農業1行フラッシュニュース!(2025年5月23日)
【食品飲料】バンダバーグ・ラム所有の英社、米関税で年2億豪$損か(OTH) 【食品飲料】WAのホスピタリティー業界、昨年10%が閉鎖(WA) 【食品飲料】離乳食Odi、豪レディーミールYoufoods創設者と提携(OTH […]
NZ4月食品価格、前月比0.8%上昇
ニュージーランド(NZ)政府統計局が発表した最新の物価統計によると、今年4月の食品価格は前月比で0.8%上昇し、3月の0.5%上昇に続いた。今回の上昇の最大の要因はチーズやバターなどの乳製品の価格上昇によるもので、それぞ […]
西シドニー新空港、24時間営業の飲食店募集
2026年末の開業を予定する西シドニー空港は、空港内の飲食エリアに出店する飲食事業者の公募を開始した。対象はレストラン、カフェ、バー、ファストフード店などで、空港の24時間営業体制に対応した「オールデイ・ダイニング」を担 […]
今週の農業1行フラッシュニュース!(2025年5月16日)
【酪農】牛乳の次シーズンの生産者乳価、9ドル超えに(OTH) 【酪農】乳業サプート、生産者乳価引き上げ(OTH) カナダ系乳業サプートは、今季2回目となる生産者乳価の引き上げを発表した。ベガ、フォンテラなども今季の生産者 […]
QLD州の気象予報、この冬は高温乾燥
冬作物の作付が開始したオーストラリアのクイーンズランド(QLD)州はこの冬、例年より高温かつ雨の少ないシーズンとなる見通しだ。オーストラリア気象庁(BOM)の長期予報を基に、農業誌クイーンズランド・カントリーライフが伝え […]
選挙の風物詩、あの食品が20%売上げ増!
連邦総選挙が行われた先週、小売り大手ウールワースではソーセージの売上高が20%増加した。この背景には、いわゆる「デモクラシー・ソーセージ」と呼ばれる選挙日恒例の屋台文化がある。ニュース・ドットコムが報じた。 コンテンツの […]
カッテージチーズ、NZで需要爆発
カッテージチーズが、健康食品へのトレンドの高まりやSNS上での拡散の影響で、特に若者の間で需要が急増している。NZ(ニュージーランド)乳業大手のフォンテラでは、カッテージチーズの販売量は過去3カ月間で60%以上増加した。 […]
今週の農業1行フラッシュニュース!(2025年5月9日)
【酪農】マウイミルク、中国の大手乳製品会社と提携(OTH) 【酪農】ベガ、VIC州の工場で従業員300人を削減へ(AGE) 【酪農】NSW州北部の混合農地、5500万豪$で売却(AU) 【畜産】鶏肉プロテン、買収先はKK […]