スローフード創始者、マクドナルド建設反対
持続可能な農業や「地産池消」などを唱えるイタリアの「スローフード」運動家であるカルロ・ペトリーニ氏が、シドニー郊外のファストフード店建設反対運動を支持する考えを示した。
ティンバーコープ、オリーブ園を売却
破たんしたメルボルン拠点の農業関連投資企業ティンバーコープのオリーブ園が、オリーブ生産会社バウンダリー・ベンドに5,950万豪ドルで売却されることが分かった。
QLD州の野犬、過去1年1,000匹処理
サンシャインコーストなどクイーンズランド(QLD)州の市街地では野犬の増加が問題になっており、過去1年間で1,000匹以上が処理されたという。
【自然の農業レクチャー・~リバプール平原での穀物栽培】第3回黒土「バートソル」
はくばくアグリ・ダイレクター・前田幸次黒土「バートゾル」はリバプール平原を特徴つける大変に肥沃な土壌です。
中国人養蜂家、専門技能不足でビザ切れ
ニューサウスウェールズ(NSW)州南西部ヤングの農家と共同でプロポリス製造に携わる中国人のゾウ氏と夫人のファン氏が、長期就労ビザ(サブクラス457)の期限切れで帰国を迫られている。
【自然の農業レクチャー・~リバプール平原での穀物栽培】第2回リバプール平原概要
はくばくアグリ・ダイレクター・前田幸次リバプール平原はグレート・ディバイディング・レンジの西方の傾斜地にあり、南はリバプール山脈、西はワランバングル山脈に境界線をもつ約120万ヘクタールの地域を指します。
【WA州の農畜産物シーズン状況】第2回「8月の天候・畜産・牧草」
西オーストラリア州農業・食品省・食品・貿易開発部・日本担当マネジャー・山本肇最近弱まっているとはいえ、依然として2009年後半にはエルニーニョが強まるのではないかという見通しもあるが、西オーストラリア(WA)州農業食品省は、残りのシーズンも豪州全体において例年並の降雨に恵まれるとの予測を示している。
テルストラ、飲料CCAと10年契約
通信最大手テルストラは23日、飲料大手コカ・コーラ・アマティル(CCA)と10年契約で各種通信サービスなどを提供することで合意に至ったと発表した。