その他
FTA、日中韓との交渉加速せよ

連邦政府は日本と中国、韓国との自由貿易協定/経済連携協定(FTA/EPA)の締結に向けた交渉を加速させるべきだ――。

続きを読む
林業
さび病の被害拡大、生花・植林に打撃か

ニューサウスウェールズ(NSW)州の苗木畑で4月に確認されたさび病が、予想以上の速さで被害を拡大している。

続きを読む
その他
国民党、議席増も衰退傾向は継続へ

地方の農業生産者を主な支持基盤とする国民党は、8月21日投票の連邦選挙で議席を増やした。

続きを読む
その他
VIC州養蜂家が巣箱移転、殺虫剤回避

バッタ防除を目的に殺虫剤が散布されるため、ビクトリア(VIC)州の養蜂家は巣箱を移転する。

続きを読む
その他
英農機会社の社長、移住で豪事業に本腰

農機販売の英ケランズ・アグリカルチャラルのクリス・ケランド社長は、豪州事業の設立と同時に、豪州への永住を決めたという。

続きを読む
その他
食糧安保の指針発表、与党が選挙公約に

バーク豪農相は3日、連邦選挙(21 日投票)に向けた公約として、農業生産から食品製造・加工、流通、消費に至る全過程を対象とした包括的な「全国食糧計画」を実施すると発表した。

続きを読む
その他
外資の農地買収に焦点 規制の是非めぐり各党に温度差

豪州の農地買収を加速する外国資本への規制強化の是非をめぐって、連邦与野党の議論が活発化してきた。

続きを読む
その他
冷凍食品の学校向け販促、緑の党が批判

冷凍食品製造大手のマケイン(McCain)が、販促キャンペーンの一環として、子ども向けに家庭菜園用具と野菜の種を提供することで多くの学校と契約を結んだことに、環境政党グリーンズ(緑の党)が批判の声を上げている。

続きを読む
その他
エミュー産業、オイルの市場拡大に期待

食肉や皮革製品として利用されているエミューだが、オイルに医療効果があるとして、今後の市場拡大に期待が寄せられている。

続きを読む
その他
食品表示、見直しの機運高まる

豪州の食品表示は必ずしも真実を示していない可能性が高いことから、消費者の間で見直しを求める声が高まっている。

続きを読む