その他
連邦政府、NBN事業計画を発表

連邦政府は20日、全国ブロードバンド網(NBN)の事業計画を発表した。

続きを読む
その他
WA州で除草機開発、来年の商業化期待

西オーストラリア(WA)州の発明家レイ・ハリントン氏が、連邦政府傘下の穀物研究開発公社(GRDC)の支援の下、新たな除草機械の開発を進めている。

続きを読む
その他
NZでペット用子豚人気、感染症に注意

英国の有名人の間で「マイクロピッグ」と呼ばれる小型の豚が流行していることを受け、ニュージーランド(NZ)でも子豚の人気が高まっている。

続きを読む
その他
日本TPP協議開始、豪は歓迎も注文

農産物の市場開放が焦点となっている環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)。

続きを読む
その他
豪州含むTPP参加視野に 日本政府、協議開始を表明

日本政府は9日、多国間の自由貿易協定である環太平洋連携協定(TPP)の関係国との協議開始を表明した。

続きを読む
その他
有機食品の健康効果、ビタミン剤と同じ

オーガニック食品が通常の食品よりも健康にいいかどうかで見方が分かれている。

続きを読む
その他
農機クボタ、男性の健康維持運動を支援

農機大手クボタ(本社・大阪市)は、前立腺がんおよびうつ病に対する啓発活動とそのための資金調達を目的とした世界的運動「マベンバー」を後押しする社会活動を開始した。

続きを読む
その他
豪農業企業は「買い」、海外大手が触手

世界的な食糧需要拡大からの追い風を受け、アジアの成長市場にも近い豪州の農業企業は、資本力のある海外大手には「買い」と映る。

続きを読む
その他
VIC州貯蔵牧草、生産量低下の見通し

VIC州貯蔵牧草、生産量低下の見通し春の到来とともにビクトリア(VIC)州の酪農業界で開始された貯蔵牧草(サイレージ)生産だが、地域格差が大きく、全体的に生産量は低下する見込みという。

続きを読む
その他
郵便局の金融業務強化、地方に活路

国民の郵便離れで厳しい経営状態にある豪郵便局オーストラリア・ポストは経営多角化の一環として金融部門の強化を計画しているが、競争が少ない地方での業務展開が有望と考えられる。

続きを読む