食品飲料
食品製造業、スーパーに手数料引き下げ要請

食品・食糧雑貨のサプライヤーがスーパーマーケット大手に対し、商品価格の値引き要請を控え、販売奨励金や手数料などを引き下げるよう求めていることが分かった。

続きを読む
食品飲料
実は国産じゃなかった!?コールズに罰金

豪自由競争・消費者委員会(ACCC)は1日、コールズが、一部の青果を外国産にもかかわらず国産の宣伝をしながら販売していたと発表した。

続きを読む
食品飲料
手作りアイスクリームが有望、今後5年に成長予測

オーストラリア国内のアイスクリーム販売が向こう5年間に伸びる見通しであることが、調査会社カナディーン(Canadean)の調べで明らかになった。

続きを読む
食品飲料
豪州産トリュフ、フランスでも高評価

オーストラリア産のトリュフが、本場フランスで高評価を得ているようだ。

続きを読む
食品飲料
オーガニック乾燥果実最大手、日本などに輸出拡大

オーストラリア最大のオーガニックドライフルーツ製造会社マレーリバー・オーガニックスが、アジアと欧州市場への輸出を拡大する。

続きを読む
食品飲料
食品グッドマン、コールズとPBパン製造契約更新

食品大手グッドマン・フィールダーが、小売り大手コールズとプライベートブランド(PB)のパン製造契約を更新した。

続きを読む
食品飲料
醸造ライオン、自宅用生ビールの新製品発売へ

キリンホールディングス傘下の醸造大手ライオンが、「タップ・キング」と呼ばれる3.2リットルのビールたるのマーケティングを始めた。

続きを読む
食品飲料
独系の格安スーパー、8月から酒をオンライン販売

ドイツ系格安スーパーのアルディが8月1日からオンラインで酒類の販売を開始することが分かった。

続きを読む
食品飲料
アサヒによる訴訟、弁護士が「押し込みは常習」

アサヒグループ・ホールディングスが、ニュージーランド(NZ)のアルコール飲料メーカー、インディペンデント・リカー(IL)買収の際に誤った情報を提供されたとして、豪プライベート・エクイティー企業のパシフィック・エクイティ・パートナーズ(PEP)とユニタス・キャピタル(UC)を提訴している件で、アサヒ側の法廷弁護士がこのほど、「チャンネル・スタッフィング(押し込み販売)は、売り上げを実際よりもよく見せるために、常習的に行われている」と発言した。

続きを読む
食品飲料
ウールワース系の酒店、生ビール発売!

小売り大手ウールワース傘下の酒類販売店ダン・マーフィーズが、店内で生ビールを発売した。

続きを読む