食品飲料
豪原産のフルーツ、カンタス機内食に採用

オーストラリアの航空大手カンタス航空は19日までに、オーストラリア原産のかんきつ類、フィンガーライムを原料とするショートブレッド「アルチザン・バイツ(Artisan Bites)」の提供を国内線機内食で開始した。

続きを読む
食品飲料
NZ2月食品価格0.5%減、肉類が低調

ニュージーランド(NZ)政府統計局が13日に発表した、2月の食品価格指数(実測値)は986(2017年6月を1000とする)と、前月から0.5%減少した。

続きを読む
食品飲料
NTのアルコール最低価格導入、業界が批判

オーストラリア・北部準州(NT)政府が7月1日からアルコール飲料に最低価格を設定することを計画している。

続きを読む
食品飲料
生活費の上昇が消費に影響=コールズ社長

オーストラリアで食品・食品雑貨への支出が停滞している原因は、生活費の上昇や賃金の伸び悩みにある――。

続きを読む
食品飲料
企業ハイライト

■グルメ食品マギービア、損失25万$

人気料理家マギー・ビア氏が創立した南オーストラリア州のグルメ食品会社、マギー・ビア・プロダクツ(Maggie Beer Products)は、昨年12月までの6カ月間の損失が25万1,000豪ドル(1豪ドル=約82円)となったことを明らかにした。

続きを読む
食品飲料
英スコッチの豪向け輸出額、昨年は2.8%増

英国がオーストラリアに昨年輸出したスコッチウイスキーの輸出額が1億300万ポンド(1ポンド=約149円)と、前年比で2.8%増加したことが、スコッチウイスキー協会(SWA)の発表で分かった。

続きを読む
穀物
ヒヨコマメのフレーク、朝食の新トレンドに?

オーストラリアのニューサウスウェールズ(NSW)州では、ヒヨコマメ(chickpea)を朝食用のコーンフレークとして活用するための研究が進められている。

続きを読む
畜産
今週の農業ニュース瓦版(2月9 ~15日)

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む
食品飲料
企業ハイライト

■ドミノピザ、利益予測20%引き上げ

宅配ピザ大手ドミノ・ピザは2017/18年度(17年7月~18年6月)前期の税引き後利益が6,290万豪ドル(1豪ドル=約84円)と、前年同期比7%増だったことから、本年度通期の利益予測を20%引き上げた。

続きを読む
畜産
今週の農業ニュース瓦版(2月9 ~15日)

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む