食品飲料
旨い蒸留酒は?スピリッツ賞発表=大手酒販

オーストラリアの酒類販売・パブ経営大手、エンデバー・グループ傘下の酒販ダン・マーフィーズはこのほど、2024年の「デコーデッド・スピリッツ・アワード」を発表した。13人の審査員が450種類の蒸留酒に対し、ブランドなどを隠 […]

続きを読む
畜産
豪大学、食肉の鮮度示すパッチを開発

オーストラリアのモナッシュ大学が、生の食肉の鮮度を色で示すパッチを開発した。包装パッチの色の違いにより牛肉がどれくらい新鮮かが判断でき、従来の賞味期限表示にとって代わる可能性も指摘されている。食品の安全性を高める技術とし […]

続きを読む
農業・食品企業紹介シリーズ
第70回 ブラウンズ・デアリーって何?

オーストラリアの酪農業といえば、ビクトリア州やニューサウスウェールズ州など東部州が中心です。しかし創業140年にもなる国内最古の酪農企業の1社が、西オーストラリア州に存在します。今回は長い歴史の中で幾度となく買収合戦に巻 […]

続きを読む
FROM OCEANIA TO JAPAN
第449品 サンライスのプロテインチップス

オーストラリアの大手スーパーには、エナジーバーからスナックまで様々なプロテイン入り食品が並んでいます。今回紹介するのは、コメ生産大手サンライスのプロテインチップスです。 親会社がオーストラリア証券取引所(ASX)に上場し […]

続きを読む
企画・特集
独立系映画祭SydFest、スポンサー募集

大手メディアのクリエーターユニオン(Creator Union)が、6月9日(日)にシドニーのヒルトンホテルで開催する独立系映画祭「SydFest Independent Film Festival」で企業スポンサーを募 […]

続きを読む
編集長コラム「オセアニア農業の歩み」
湖城の窓から「政府はどちらを見る?」

オーストラリアの農業生産者を代表する全国農業者連盟(NFF)がアルバニージー首相宛てに「政府はもはや信頼できない」という内容の公開書簡を送って話題となっています。 その書簡では、生体羊の海上輸出の禁止のほか、マレーダーリ […]

続きを読む
ことの葉
普通が好み

友人宅に向かって歩いていると、中東系の男性が筆者が持っていたスイーツ店の箱を指し、その店はこの近くかと聞いてきた。店は自宅からの道中にあり、そこで手土産を買ってきたところだ。男性によると、その店は中東系スイーツの有名チェ […]

続きを読む
ウェルスのトリビア
ウェルスのトリビア

供給過剰傾向が叫ばれるワイン市場で、あるカテゴリーが成長をけん引していることが分かりました。特にオーストラリアは、世界でもそのカテゴリーの成長が著しい市場です。さて、どんなカテゴリーでしょうか?(答えは記事中に)

続きを読む
豪主要農畜産地域の降水量
豪主要農畜産地域の降水量 5月16~22日

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む
企画・特集
シドニーで開催された「フードサービス・オーストラリア2024」には、多くの食品業界関係者が来場した(21 日)

続きを読む