第131品 「ホームグロウンのフェイジョアスムージー」
2018年3月2日
NZ産の果物を使ったさまざまな種類があります
ニュージーランド(NZ)の特産の果物、フェイジョアを使ったジュースを、「フェイジョア・スムージー」をご紹介します。
オーストラリア産の雑豆を日本に 「日本国内の需要を掘り起こす」
2018年2月23日
公益財団法人日本豆類協会の視察団が今月10日から18日まで、オーストラリアでの雑豆の生産状況や市場調査を目的に各州を訪問した。
第130品 「サクサ(SAXA)のヒマラヤン・ソルト」
2018年2月23日
ピンク色のヒマラヤンソルトはインテリアとしても使われます
オーストラリアのスーパーマーケットでは、ある特定のブランドが棚を事実上独占しているような商品分野が多いですが、塩やこしょうもそうかもしれません。
第28回 マーケットで地元の農産物を楽しむ
2018年2月16日
ファーマーズマーケットでは地元産の農産物が手に入ります
パースを訪れる方にぜひお勧めしたいのが、パースの食・農業・ライフスタイル・人々の雰囲気を肌で感じることができるファーマーズマーケットです。
第19回 トレーサビリティー① 食品・繊維の信頼性
2018年2月16日
食の安全を徹底するための試験が行われている
生産や流通の情報を公開することで製品の安全性や倫理性を証明する、「トレーサビリティー(Traceability、追跡可能性)」に近年熱い視線が注がれていますが、オーストラリアやニュージーランド(NZ)ではどのような取り組みが行われているのでしょうか。
第129品 「フードネイションのウィランガ・アーモンド(スモーク風味)」
2018年2月16日
えりすぐりの原料で風味を付けたアーモンド
オーストラリアでは牛肉や乳製品と並び、アーモンドも主要輸出産品のひとつです。