今週の農業1行フラッシュニュース!(2022年11月4日)
【酪農】米当局、a2ミルクの粉ミルク販売を認可(NZH) NZの乳業大手a2ミルク・カンパニーが、米食品医薬品局(FDA)から乳児用粉ミルクの米国での販売許可を取得できる見込みであることが分かった。これを受け、a2ミルク […]
今週の農業1行フラッシュニュース!(2022年10月21日)
【酪農】食材ベストン、増資でラクトフェリン生産拡大(OTH) 上場食材卸ベストン・グローバル・フードが、2,820万豪ドルの増資を計画している。成長を促進し、負債の解消とバランスシートの健全化を目指す。増資が完了した場合 […]
WA穀物、豊作でもコスト増で利益率圧迫
西オーストラリア(WA)州の穀物生産者は今シーズン、豊作が見込まれる一方で、投入コストの増加や港までの輸送の困難、穀物価格の下落、昨年からの在庫持ち越しなどにより、最終的な利益が圧迫されるとの見方が強まっている。公共放送 […]
構造木材の需要増、NZの好機に=林業協会
強度特性が計算された構造用木質材料(エンジニアリングウッド)を用いた建設に対する世界的な需要は、今後急速に増加する─。ニュージーランド(NZ)の林業者協会(FOA)が予想した。同国の林業界にとって、好機が広がっているとい […]
豪の酪農加工業界、利益確保に課題 農家は環境良好
オーストラリアの農業省と酪農業界団体がこのほど、2022/23年度シーズンは乳製品加工業界にとって、仕入価格である生産者乳価が上昇する一方で、国際的な商品価格の軟化が予想され、マージン(利益)の確保が厳しくなると警告した […]
グレインコープ、 営農支援デルタを買収か
オーストラリア東部州最大の穀物商社グレインコープが、農業関連サービス企業デルタ・アグリビジネスの買収に関心を示しているもようだ。デルタは当初、上場の意向とみられていたが、株主であるプライベートエクイティ(PE)のオデッセ […]
肥料価格が30年にかけ高騰、需要は堅調予想
オーストラリアの農業界が、2030年にかけて肥料価格の高騰に直面する見込みだ。国内の肥料大手インシテック・ピボット・ファーティライザーズにより委託された独立市場調査によると、向こう8年間における世界の平均肥料価格は、20 […]
ニュー・フォレスツが新部門、 農業資産拡大へ
三井物産が出資するオーストラリアの森林投資会社ニュー・フォレスツが、このほど設立した新事業部門「ニューアグリカルチャー(New Agriculture)」を通じ、昨年に買収した穀物栽培法人ローソングレイン(Lawson […]
王子傘下OFS、バイオ促進でNZ政府と提携
ニュージーランド(NZ)政府はこのほど、王子ホールディングス傘下の王子ファイバーソリューションズ(OFS)と、持続可能な木材加工やグリーン水素、バイオ燃料の開発を促進する目的で提携し、フィージビリティスタディ(実現可能性 […]



