家畜輸出ウェラード、インドネシア疫病が打撃
西オーストラリア州の生体家畜輸出大手ウェラードの事業は、主要輸出先のインドネシアでの疫病流行やオーストラリア国内の生体牛価格の高騰などで大打撃を受けている。同社の2022/23年度上半期(22年7〜12月)決算は、500 […]
豪の羊群数、23年は15年ぶり高水準に=MLA
オーストラリアの羊群数が今年7,875万頭に達し、15年ぶりの高水準となる見込だ。オーストラリア食肉家畜生産者事業団(MLA)がこのほど発表した報告書の中で示したもので、2024年には7,950万頭まで増加するとの予測を […]
鶏肉インガム、高インフレで追加値上げ断行へ
オーストラリアとニュージーランド(NZ)の鶏肉最大手インガムは、高インフレの圧力により今年も追加の値上げを計画している。飼料や包装、輸送などの売上原価は2022/23年度上半期(22年7月から12月まで)に前年同期比で1 […]
豪国産の乳製品、さらなる値上がり予想
オーストラリアの消費者は今後、国産のチーズやバター、その他の乳製品のさらなる価格上昇に直面するだろう——。農業系銀行ラボバンクのアナリスト、マイケル・ハービー氏が予測した。国内の牛乳生産量の落ち込みとインフレが背景にあり […]
乳業a2、値上げ以外のコスト対応を検討
ニュージーランド(NZ)の乳業a2ミルク・カンパニーのボルトルッシ最高経営責任者(CEO)は、世界中がインフレに見舞われる中、コスト上昇に対応するには値上げだけに頼ることはできないとし、コスト抑制に向けた別の戦略を進める […]
サプート、TAS工場に2,000万$投資
カナダの乳製品加工大手サプートは、タスマニア州北西部のスミストン工場に2,000万豪ドル(1豪ドル=約93円)を投じ、クリームチーズの加工施設を増設する。今月閉鎖したビクトリア(VIC)州マフラ工場から冷凍クリームチーズ […]
WA州穀物生産量、昨年に過去最多を更新
西オーストラリア(WA)州穀物産業協会(GIWA)はこのほど発表した2月の生産報告書で、2022年の穀物生産量が前年度比8%増となる2,600万トン強に伸びたと発表した。21年まで過去最高とされていた16年の生産量(1, […]
豪の12月カノーラ輸出量、過去最高に
オーストラリアの2022年12月のカノーラの輸出量が88万3,885トンで、単月輸出量として過去最高を記録したことが豪政府統計局(ABS)のデータで判明した。市場では2022/23年度シーズンの順調なスタートを示すとする […]
グレインコープ業績、前年比減益も好調予想
オーストラリア東部州最大の穀物商社グレインコープはこのほど、2022/23年度(22年10月−23年9月)の利益が、過去最高益を計上した前年度から約50%落ち込むとの見通しを明らかにした。ただ、21年度と20年度の水準は […]
SA州ロブスター業界、洋上風力発電に反対
オーストラリア最大のロブスター漁港の一つである南オーストラリア(SA)州ポートマクドネルの漁師たちは、生計を脅かす可能性があるとして、洋上風力発電所の建設案に反対している。地元紙アデレード・ナウが伝えた。 コンテンツの残 […]