その他
通信テルストラ、農業向けサービス拡充へ

オーストラリアの通信最大手テルストラのブレイディー最高経営責任者(CEO)は、通信会社としては非伝統的な分野へのサービス拡充を、自身のリーダーシップの重要なポイントとして挙げた。その分野の一つは農業部門だ。オーストラリア […]

続きを読む
世界を食べる
NZゼスプリ、品質悪化で4割減益予想

ニュージーランド(NZ)のキウイフルーツ輸出業者ゼスプリが、今年度の利益が最大40%減少するとの見込みを発表した。果実の品質が悪化したことで数百万NZドルのコスト圧力が発生したことと、NZ以外での生産量が減少したことが原 […]

続きを読む
青果
青果コスタ、アボカド事業を縮小か

オーストラリア最大のアボカド生産者で、オーストラリア証券取引所(ASX)に上場する青果最大手コスタ・グループが、アボカド事業を縮小し、イチゴやかんきつ類、マッシュルームに注力する可能性がありそうだ。シドニー・モーニング・ […]

続きを読む
綿花
豪綿花カビー、今季作付面積が倍以上に

オーストラリア最大の綿花綿花農場カビー・ステーション(Cubbie Station)の今シーズンの作付面積が、2万1,000ヘクタール(ha)に達し、前年度の8,800haから倍以上に拡大したことが分かった。今季の多雨で […]

続きを読む
環境
豪5月まで3カ月予報、乾燥傾向が強まる

オーストラリア気象庁(BOM)が発表した最新の3カ月予報によると、3月から5月までの予想降水量は、国土の大部分で例年の中央値を下回るもようだ。一方で予想最高気温は広い範囲で例年の中央値を上回るという。ラニーニャ現象の弱ま […]

続きを読む
食品飲料
豪とNZの小売売上高、ともに増加

豪政府統計局(ABS)が2月28日に発表した2023年1月の小売売上高(季節調整値)は、350億9,120万豪ドル(1豪ドル=約92円)で前月比1.9%増となった。前年同月比では7.5%増だった。また、ニュージーランド( […]

続きを読む
林業
NSW広葉樹業界、州経済に30億$貢献

オーストラリア、ニューサウスウェールズ(NSW)州の広葉樹の木材業界は、年間で29億豪ドル(1豪ドル=約92円)の収益を上げ、州内総生産額に11億豪ドル分の貢献をしていると、会計大手EYが分析した。総付加価値と経済的影響 […]

続きを読む
林業
NZ沿岸部の木材がれき問題、行政調査へ

ニュージーランド(NZ)政府はこのほど、東部沿岸部で問題となっている木材のがれきについて行政調査を行うと発表した。これらのがれきは豪雨発生時に不動産やインフラに多大な損害をもたらしており、今年1月のサイクロン「へイル」発 […]

続きを読む
畜産
今週の農業1行フラッシュニュース!(2023年3月3日)

【畜産】鶏肉供給ひっ迫は一時的=業界団体(stuff) 【畜産】人工肉バウ、豪で販売認可へ(AFR) 【酪農】乳製品ベガ、価格急騰終えんの見通し(SMH) 【酪農】粉乳ケアA2+、貸し倒れで訴訟沙汰に(AFR) 【食品飲 […]

続きを読む
フォトニュース
NZオークランド郊外の酪農場で放牧される乳牛(NNA撮影)

続きを読む