食品飲料
ハインツの乳児食品会社買収、ACCCが待った

豪自由競争・消費者委員会(ACCC)は、米国系食品メーカーのハインツによる乳児向け食品のラファティーズ・ガーデンの買収案に懸念を示している。

続きを読む
食品飲料
オーガニック食品、一般に比べ価格が3倍に

オーストラリア国内で販売されるオーガニック食品の価格が、一般の食品価格の約3倍に達していることが分かった。

続きを読む
その他
NZのPGG、種子需要と羊価格を注視

ニュージーランド(NZ)の農業関連サービス会社PGGライトソンは、豪州の種子需要を注視している。

続きを読む
食品飲料
NZで代替乳人気、カフェでの需要増加

ニュージーランド(NZ)では、消費者が牛乳より豆乳や米乳などの代替乳を好む傾向が強まっている。

続きを読む
食品飲料
アサヒが豪投資会社を提訴、NZ飲料会社買収巡り

アサヒグループ・ホールディングスは14日、豪プライベート・エクイティー企業のパシフィック・エクイティ・パートナーズ(PEP)とユニタス・キャピタル(UC)が、アサヒに対して誤った情報を提供したとして、メルボルン連邦裁判所に提訴したことを明らかにした。

続きを読む
畜産
豪州、BSE発生国から牛肉輸入再開

オーストラリアは、牛海綿状脳症(BSE、狂牛病)が発生していたオランダとクロアチアから牛肉輸入を再開する。

続きを読む
畜産
畜産AACo、食肉加工施設の建設計画が前進

畜産大手オーストラリアン・アグリカルチュラル・カンパニー(AACo)が、北部準州(NT)ダーウィンで食肉解体施設の開設計画を進めている。

続きを読む
畜産
豪州産牛肉、日本向けは前年と同水準=MLA

豪州食肉家畜生産者事業団(MLA)は、オーストラリアの2013年の日本向け牛肉輸出量を、前年と同水準の31万トンになると予測している。

続きを読む
畜産
鶏肉最大手インガムズ、IPOを検討

鶏肉生産最大手インガムズを保有するボブ・インガム氏が、同社の新規株式公開(IPO)を検討していることが分かった。

続きを読む
畜産
ウールワースがDNA検査、馬肉混入問題で

欧州で牛肉食品への馬肉の混入が大きな問題となっていることを受け、小売り大手ウールワースは自主ブランド商品に対してDNA検査を実施する計画だ。

続きを読む