林業
TASが木の建材使用促進へ、州で国内初

オーストラリアのタスマニア(TAS)州が、公共建築物に用いる建材で、木材の利用を促進する政策の導入を計画している。

続きを読む
林業
豪針葉樹の木材価格は下落、1~3月

オーストラリアの1~3月期の木材市場調査(TMS)では、針葉樹の主要な未処理構造材品で、グレードがMGP10とMGP12の価格が、前四半期から0.8~1.5%それぞれ下落した。

続きを読む
林業
木材積出エデン港、災害被害で使用できず

オーストラリアの木材輸出会社アライド・ナチュラル・ウッド・エクスポーツ(ANWE)はこのほど、ニューサウスウェールズ(NSW)州で今月5~6日に発生した暴風雨により、同州エデン港のウッドチップ積み出し設備などが破壊され使用できなくなっていると明らかにした。

続きを読む
穀物
降雨で小麦など過去2番目の豊作 豆類の作付け増加=ABARES

オーストラリア農業資源経済・科学局(ABARES)は15日発表した最新の四半期穀物リポートで、2016/17年度(16年7月~17年6月)の小麦などの冬作物の生産量が4,230万トンと前年度から7%増加し、過去2番目の豊作になるとの予想を示した。

続きを読む
その他
NZ農業、乳製品安でも未来明るい=一次相

ニュージーランド(NZ)のガイ第一次産業相は15日、4日間の日程で同日開幕した大規模農業展示会「フィールデーズ(Fieldays)2016」で講演し、農業などの第一次産業が輸出で得た利益は過去1年間で10億NZドル(1NZドル=約74円)を超えたとし、乳製品安にもかかわらず前年から3%増加したことを明らかにした。

続きを読む
食品飲料
NZのアイス「Tip Top」、 中国で販売へ

ニュージーランド(NZ)乳業最大手フォンテラは16日、傘下のアイスクリームブランド「ティップトップ(Tip Top)」を、アイス消費で世界最大市場に成長した中国で、試験的に販売を開始すると発表した。

続きを読む
食品飲料
豪・NZの「買い時」食品4社を発表=UBS

UBS銀行の中小企業チームはこのほど、今後中国市場での成長が期待される「買い時」の企業4社を発表した。

続きを読む
食品飲料
スイス買収の中国企業、四半期で5倍増益

オーストラリアのビタミン会社スイス・ウェルネスの株式の83%を昨年16億7,000万豪ドル(1豪ドル=約78円)で買収した中国の乳幼児食品メーカー、合生元国際(バイオスタイム)は、スイス製品の売り上げ増が寄与して今年第1四半期(1~3月)の利益が5倍に増加した。

続きを読む
食品飲料
NZ食品価格0.5%下落、野菜が値下がり

ニュージーランド(NZ)政府統計局が14日に発表した5月の食品価格指数は、1281ポイント(2006年6月を1000とする)と前月比で0.5%低下した。

続きを読む
政策・投資
豪・タイが貿易拡大へ閣僚会合、7~12月に

タイのアピラディー商務相はこのほど、タイとオーストラリアの両国が下半期(7~12月)に貿易、投資の促進を目的とした閣僚級の会合を開く計画を明らかにした。

続きを読む