北部肉牛輸送道路、やっと予算配分が決定
2016年10月28日
オーストラリア連邦政府による北部地域の肉牛輸送道路の整備計画「ノーザンオーストラリア・ビーフ・ローズ・プログラム(NABRP)」で、総額1億豪ドル(1豪ドル=約80円)の予算のうち、9,800万豪ドル分の配分が24日に発表された。
WA州でGM作物解禁へ、法案が議会通過
2016年10月28日
西オーストラリア(WA)州の州議会が20日夜、同州での遺伝子組み換え(GM)作物の栽培を禁止する「GM作物禁止エリア法(GM Crops Free Areas Act)」を撤回する法案を可決した。
VICの新貨物ターミナル稼働、農家に期待
2016年10月28日
ビクトリア(VIC)州メルボルンに本社を置く鉄道運営で民間最大手のSCTロジスティクスはこのほど、同州北部ウォドンガに建設した新貨物ターミナルの運用を開始した。
富豪ミルナー一家、NTで肥料事業に投資
2016年10月28日
オーストラリアの投資会社ワシントン・H・ソウル・パティンソン(WHSP)を保有する富豪のミルナー一族が、肥料事業の今後の成長を見据え、オーストラリア北部準州(NT)でのリン酸塩生産事業を支援する。
豪政府が環境訴訟の提訴厳格化、開発進まず
2016年10月28日
オーストラリアのターンブル政権は、環境への影響を理由にした資源プロジェクトの差し止め裁判について、活動家による提訴実施条件を厳格化する方針を明らかにした。
飲料CCAがコスト削減加速、販売てこ入れ
2016年10月28日
飲料大手コカコーラ・アマティル(CCA)が、コスト削減をさらに加速させ、節減した資金を販売てこ入れに向けた値引きやマーケティング、「ジンジャー・コーク」などの商品レンジ拡充に再投資する。
ビール大手、労使紛争で夏の需要満たせず?
2016年10月28日
英飲料大手SABミラー傘下のオーストラリアのビール醸造2位、カールトン&ユナイテッド・ブリュワリーズ(CUB)が、労使紛争のこじれによる生産減により、稼ぎ時であるクリスマス前の需要増に対応できず、数百万豪ドルの売り上げを逃すとの懸念が高まっている。