メットキャッシュ黒字回復、食品雑貨は苦戦
2016年6月24日
オーストラリアの食品雑貨卸売り大手メットキャッシュは20日、4月期通期決算を発表し、同期の純利益が2億1,640万豪ドル(1豪ドル=約78円)と、3億8,420万豪ドルの純損失を計上した前年度から黒字回復した。
牛ヨーネ病、WAとNT以外で検疫措置解除
2016年6月24日
オーストラリアで7月1日から、家畜の伝染病である牛ヨーネ病(BJD)の検疫規制が、ニューサウスウェールズ(NSW)州とビクトリア(VIC)州、南オーストラリア(SA)州、タスマニア(TAS)州で解除される見通しだ。
中国企業、綿花最大手への出資下げで猶予
2016年6月24日
連邦政府のモリソン財務相はこのほど、綿花最大手カビー・ステーションを所有する中国系コンソーシアム、CSアグリカルチャーに対し、外資規制で義務付けられている出資比率の引き下げ期限を、3年間延長することを認めた。
業者による等級審査は農家に不利=牛肉協会
2016年6月24日
オーストラリアの牛肉加工業界では、加工業者が自ら雇用する審査担当者による牛肉等級評価が行われており、肉牛生産者は正当な価格を受け取っていない─。
有名パブが日本の酒場に? キリンがコラボ
2016年6月24日
シドニーのニュートラルベイにある有名パブ、オークス・ホテル(The Oaks)店内に、日本の酒場をテーマにした、8月までの2カ月限定のポップアップスペース「Kirin SAKABA」が誕生しました。
湖底から回収した木が材料、新家具ブランド
2016年6月24日
タスマニア州の湖に沈んでいた樹木を材料とした、新たな家具ブランド「ピマン・コレクション(Pieman Collection)」が今月誕生した。
ユーカリ建材、利用可能性高い=NZ林業
2016年6月24日
ニュージーランド(NZ)林業者協会(FOA)は、ユーカリの木には耐久性があることから、従来の建材の代替品として利用できる可能性が高いと指摘している。