政策・投資
NAB、農家に税優遇措置の利用を推薦

連邦政府が農家などのアグリビジネス従事者に対して、農具の新規購入を対象とした税優遇措置を発表していることから、ナショナル・オーストラリア銀(NAB)はこの特権の利用を勧めている。

続きを読む
政策・投資
米価格高騰の中、今年は豊作の期待

米価格の記録的な高騰が見込まれている中、農家はかんがい用水の割当量増加に伴い米の豊作を期待している。

続きを読む
政策・投資
農業に熱視線、受け皿として就労者増加

世界同時不況による鉱業や製造業、建設業の不振を尻目に拡大に転じている農業は、解雇された労働者の受け皿として注目されており、就労人口が増加する見通しだ。

続きを読む
政策・投資
好調な農業、景気後退を緩和、輸出も今年度2けた成長見通し

世界同時不況に引きずられて豪州経済がマイナス成長に転じる中で、高い成長率を維持している農業部門が全体の景気悪化にブレーキをかけている――こうした構図が改めて鮮明になった。

続きを読む
政策・投資
来年度の一次産品輸出、17%減の見通し

豪農業資源経済局(ABARE)は3日、2009/10年の一次産品の輸出総額が前年度比17%減の1,617億豪ドルに落ち込むとの見通しを発表した。

続きを読む
政策・投資
QLD農業団体、都市部向けに選挙運動

クイーンズランド(QLD)州の農業団体のアグフォースは来月21日に実施される州選挙について、都市部の有権者にはがきを出す運動を展開する。

続きを読む
政策・投資
プライムAg、中間期は黒字を確保

農場投資・農産物ビジネス企業プライムAgが発表した12月期中間決算の最終損益は、21万5,000豪ドルの黒字となったことが分かった。

続きを読む
政策・投資
トラクター国内販売、不況の影響なし

世界金融危機で各業界が苦戦する中、豪州のトラクター業界は売り上げを着実に伸ばしていることが分かった。

続きを読む
政策・投資
違法木材輸入の規制、官僚と政府で論争

豪州への違法木材輸入を防ぐための規制法案制定に際し、連邦政府と官僚の間で議論が起こっている。

続きを読む
政策・投資
度重なる山火事、森林の水効率改善か

度重なる山火事の影響で、マレー・ダーリング盆地のダムの水量が増加する――水文学者の見解を基に、25日付ウィークリー・タイムス紙が伝えた。

続きを読む