政策・投資
南太平洋からの労働者受入策、機能せず

南太平洋の島しょ国から農業の季節労働者を豪州に受け入れる計画が、当初の思惑通りに機能していない。

続きを読む
政策・投資
破たん植林大手、資産の大半が清算へ

破たんした植林最大手グレート・サザンの管財人が19日、メルボルンで債権者集会を開催し、同社の資産と管理投資制度(MIS)プロジェクトの大半を清算することを議決した。

続きを読む
政策・投資
TAS州の農業関連企業、通期47%減益

タスマニア(TAS)州ホバートに拠点を置く農業関連販売店を運営するルーラルコは24日、9月期決算を発表した。

続きを読む
政策・投資
シドニー、公園の農園改装計画浮上

シドニー市は、公園を農園へ改装、整備する案を検討しており、23日の市議会で整備地を選定するための調査活動を承認する。

続きを読む
政策・投資
堆肥の利用拡大で生産性向上に期待

有機物を分解した堆肥(たいひ)は、正しく利用すれば生産性を高める切り札になる――ビクトリア(VIC)州で堆肥作りのデモンストレーションを行っているビル・グラント氏の見解を基に、25日付ウィークリー・タイムズが伝えた。

続きを読む
政策・投資
豪林業に景気減速の影響、内需縮小、輸出も落ち込む

世界的な金融危機の影響が、豪州の林業に時間差を置いて表れてきた。

続きを読む
政策・投資
肥料インシテック、通期で大幅赤字転落

肥料最大手インシテック・ピボットは16日、9月期通期決算を発表し、前年の純益6億460万豪ドルから1億7,990万豪ドルの赤字に転落したことを明らかにした。

続きを読む
政策・投資
日本企業が豪で緑茶生産、世界に照準

茶やコーヒー、海苔などを手がける国太楼(埼玉県所沢市)は現在、豪東部で緑茶の試験生産を行っている。

続きを読む
政策・投資
農業生産性、年平均1.4%上昇、長期的には拡大も成長率は鈍化

豪農業資源経済局(ABARE)はこのほど、過去30年間にわたる大規模農業(穀物、家畜生産)の生産性の推移に関する統計と研究結果を発表した。

続きを読む
政策・投資
NSW州、食糧供給拡大の行動計画発表

ニューサウスウェールズ(NSW)州のマクドナルド一次産業相は21日、食糧問題に対応するため農業部門の生産性向上を目指した行動計画を発表した。

続きを読む