政策・投資
干し草生産好調、売り活発化で価格低迷

今シーズンの干し草の生産量が好調なことから、需要が拡大する4~5月を前に売り出しを開始する生産者が相次いでいる。

続きを読む
政策・投資
破たんの植林計画、投資家に支払い請求

10年以上前に破たんした植林計画への投資家が、最近になって債務の返済を迫られている――1日付エイジが伝えた。

続きを読む
政策・投資
農畜産物交流会、キャンベラで開催

農畜産物の展示・交流会「ロイヤル・キャンベラ・ショー」が先月26~28日に開催され、畜産農家にとって貴重な品評会も挙行された。

続きを読む
政策・投資
ニューファーム上期、赤字転落の見通し

農薬最大手ニューファームは2日、2009/10年度上期(09年8月~10年1月)業績について、価格の下落と利益率の落ち込みを理由に、4,000万豪ドル程度の赤字になるとの見通しを示した。

続きを読む
政策・投資
QLD州カビー農場、地元企業が触手

国内最大の綿花農場で、大量のかんがい水を使用するクイーンズランド(QLD)州南西部のカビー農場買収に向け、近隣で農場を運営するイースタン・オーストラリア・アグリカルチャー(EAA)が動き始めた。

続きを読む
政策・投資
英複合企業、農業子会社クライド売却へ

英複合企業スワイヤー(Swire)・グループはこのほど、傘下の豪農業関連事業クライド・アグリカルチャーを売却する考えを明らかにした。

続きを読む
政策・投資
グレートサザンの残余資産、方針決定へ

破たんした植林最大手グレート・サザンの管理投資制度(MIS)プロジェクトのうち、残余資産となったアーモンド事業の今後を決める生産者である投資家の総会が24日に開催される。

続きを読む
政策・投資
農業サービス会社、経営一新で東部強化

西オーストラリア(WA)州に拠点を置く地方サービス会社ファームワークス・オーストラリアはこのほど、インターネット接続業者ETTによる買収を通じて裏口上場を果たした。

続きを読む
政策・投資
木材ガンズ上期、98%の大幅減

タスマニア(TAS)州に拠点を置く木材ガンズは22日、2009/10年度上期(09年7~12月)業績を発表し、純益が前年度同期の3,360万豪ドルから98%減の42万豪ドルに落ち込んだことを明らかにした。

続きを読む
政策・投資
TAS州林業、日本の需要縮小で窮地に

タスマニア(TAS)州の林業が、ウッドチップの主要輸出先である日本市場の需要縮小で直撃を受けている。

続きを読む