NZ林業転換計画、加工拡大と商品開発が鍵
ニュージーランド(NZ)のナッシュ林業相は19日、国内の木材加工能力を高めるとともに木質バイオマス産業の構築に向けた投資を柱とする「林業・木材加工産業転換計画(Forestry and Wood Processing I […]
ブランブルズ、インフレも顧客転嫁で業績急伸
オーストラリアの輸送用パレット大手ブランブルズが、インフレ加速による木材や輸送に関するコストの高騰など厳しい環境の中でも業績を伸ばしている。原材料費が増加していることを正確に顧客に開示することで、コストの増加分を問題なく […]
丸住製紙傘下、NZから日本に木材チップ輸出
丸住製紙と丸紅が共同出資してニュージーランド(NZ)に設立した木材チップ製造・供給会社マルスミワンガレイが、NZに保有するカイツナ製材所と提携し、日本に木材チップを輸出することが分かった。同製造所を保有するオーストラリア […]
VIC木材不足が壊滅的、製材所は閉鎖も
オーストラリア・ビクトリア(VIC)州では木材不足が壊滅的な状況となっている。州内の17カ所の製材所のうち、約半数は丸太の在庫がないか、2週間分に満たない状況だといい、同州東部ニューメレラの製材企業メクテックは製材所の閉 […]
世界最高の木造超高層ビル、豪で3棟計画
オーストラリアのパースとシドニーで、最高50階建ての木造の超高層ビル建設が3件計画されている。コンクリートや鉄筋に木材を組み合わせたハイブリッド型の超高層ビルで、計画が実現すれば世界で最も高い木造ビルとなるほか、脱炭素化 […]
NZフォンテラ、木質バイオマスで排出削減
ニュージーランド(NZ)の乳業最大手フォンテラが、北島のワイトア(Waitoa)工場に30メガワットのバイオマス・ボイラーを設置する計画だ。カーボンフットプリント(温室効果ガス排出量)を引き下げる目的で、現在の石炭を燃料 […]
アデレードに世界最高層の木造ホテル
南オーストラリア(SA)州アデレードの中心部に、世界で最も高い木造のホテルを建設する計画を、建築デベロッパーのソライブ・コンストラクトが発表した。31階建てで高さ100メートルの同ホテルは、クロス・ラミネーティッド・ティ […]
炭素制度から外来林除外、NZ政府が取り下げ
ニュージーランド(NZ)政府はこのほど、マツなどの外来種の永続的な林を排出権取引制度(ETS)のカーボン・クレジットの対象外とする変更案について、来年からの実施はないと発表した。制度変更に対しては、多くの反対意見が寄せら […]
NSW、過去最大級の植林実行中
オーストラリア最大級の森林プランテーション地域で、2019年から20年に発生した大規模な山火事により被害を受けたニューサウスウェールズ(NSW)州南部のタマット(Tumut)とタンバランバ(Tumbarumba)で、過去 […]