第31回 味噌① オーストラリア市場の状況
2018年8月3日
アジア系スーパーでは味噌関連製品の品ぞろえが豊富
オーストラリアでは、寿司と味噌汁は一時的なブームから定番のメニューとして定着し、味噌も醤油に次ぐ日本の代表的な調味料として広く認知されるようになりました。
第30回 マヨネーズ② 輸入と検疫規制
2018年7月20日
アジア系スーパーは業務用マヨネーズも販売
マヨネーズ単独の輸出に関しては統計がないものの、ソース、たれ、マヨネーズ、ドレッシング、カレー調製品等を含む「ソース混合調味料」の輸出額は年間17億円で、輸出品目の中では清涼飲料水、アルコール飲料につづき3番目に多い品目となっています(2017年のオーストラリア向け農林水産物・食品の輸出総額は148億円)。
第151品 「レッドシールの「フルーツティー・ブラッドオレンジ味」
2018年7月20日
「ピーチ&パイナップル」や、「レモン&ライムフレーバー」なども
寒い時期には、温かい飲み物などを飲んで身体を温めたいものです。