ことの葉
ベジタリアン

久しぶりに会った友人とディナーをしようということになり、シドニー市内のタイ料理レストランに出向いた。

続きを読む
FROM OCEANIA TO JAPAN
第159品 レゴズのパスタソース

焦がし玉ねぎ味など飽きない選択肢

移民大国のオーストラリアでは、日本でなじみの深いイタリアンも本格的な味わいが楽しめます。

続きを読む
企画・特集
第124回 政権転覆の黒幕?(下)

オーストラリアのメディアの間では、今回のターンブル前政権批判の急先鋒の役割を果たしたと揶揄される有料テレビのスカイニュースについて、嫌み半分に語られる説明がある。

続きを読む
FROM OCEANIA TO JAPAN
第158品 サニタリウムのUP&GO

スーパーではおなじみの人気商品

「栄養が偏っている」「手軽にエネルギー補給がしたい」と思う方は多いはずです。

続きを読む
ことの葉
自然派オーガニック

オーストラリアではオーガニック食品の人気が続いている。

続きを読む
企画・特集
第33回 昆布① 豪市場の状況

韓国産の昆布がシェアを占める

オーストラリアでは市場に出回る昆布の量が少なく、認知度は高くありません。

続きを読む
企画・特集
第123回 政権転覆の黒幕?(上)

今月17日に、筆者は取材でキャンベラにある連邦政府議事堂にいた。

続きを読む
FROM OCEANIA TO JAPAN
第157品 「ライフヘルスフーズのハーティー・ベジスープ」

くせになる濃い味が決め手です

オーストラリアでは昼食にパンが付いたスープが店で売られています。

続きを読む
ことの葉
年のせい?

日本ではドライフルーツ系が苦手だったのに、オーストラリアに住んで、少しずつ食べるようになっているので我ながら苦笑している。

続きを読む
FROM OCEANIA TO JAPAN
第156品 「キングバレー・ファイン・フーズのブラックオリーブパテ」



きれいな深紫色が映えるおしゃれな瓶です

オーストラリアではワインを飲む際におつまみとしてオリーブもよく食べられます。

続きを読む