連携強める日豪の農業ビジネス 〜視線はアジアへ〜 ウェルス創刊500号記念座談会
2021年4月30日
昨年のオージービーフの最大の輸出先が日本となった一方で、日本産のイチゴが初めてオーストラリアに輸出されるなど、農産物貿易を巡る日豪のつながりがより強固になってきた。
第12回【インタビュー】あらゆるデータを農業経営の力に 日立オーストラリア 事業開発部デリック・トンプソン氏
2021年3月5日
オーストラリアのアグリテック業界では、スタートアップだけでなく、日系大手企業も存在感を示している。
ワインづくりの誠意とは 日本人初の在豪ワインメーカー「Small Forest」 ラドクリフ敦子さんインタビュー
2020年2月14日
ロンドンで開催される世界最大規模のワイン品評会、インターナショナル・ワイン・チャレンジ(IWC)で、パネル・ジャッジという大役を担う日本人がいる。
豪州の農産物、24時間内に世界へ 西シドニー農業特区計画
2020年1月10日
州政府機関WCAA農業投資担当エグゼクティブ・ディレクター
マイケル・ブレン氏インタビュー
2026年、シドニー中心部から西に約50キロの地域に西シドニー国際(ナンシー・バード・ウォルトン)空港がオープンする。