WA州のファームから送る、日々の出来事をお届け!

ファームレターフロムWA♪
第61通 待望のフェンス完成!

ヤギの放牧エリア拡大のためのフェンスが、やっと完成しました!着手してから完成まで半年以上かかりましたが、その様子を紹介します。 8 本のワイヤーフェンスと角の柱。柱は橋げたを架けて内側に倒れないようにする ■新エリアフェ […]

続きを読む
ファームレターフロムWA♪
第60通 過去一番の乾燥中

まとまった雨が降らない状態がずっと続いており、昨年の降水量は例年の半分でした。現在は過去で一番乾燥しています。 ■避けられる雨 エリア全体的に見ても2024年は乾燥気味でしたが、なんだかんだと所々で雨は降っていました。雨 […]

続きを読む
ファームレターフロムWA♪
第59通 10回目の年末年始

2015年にオーストラリアに来てから11年目の今年、10回目の年末年始を迎えました。我が家の10回目の年末年始の様子を紹介します。 ■緩いクリスマス 2021年からファーム内でキャンプ場を経営しており、ここ3年間の年末年 […]

続きを読む
ファームレターフロムWA♪
第58通 敵も味方もキクユ芝

我が家の水のあるところには芝が生えていますが、これがときに味方になったり敵になったりするのです。 ■キクユ芝とは オーストラリアで最も一般的とされている芝はキクユ芝(Kikuyu grass、英語発音だとカィクゥユ)とい […]

続きを読む
ファームレターフロムWA♪
第57通 先手必勝を狙って

相変わらず、とことん雨の降らない我がファーム。このままではヤギの餌がまた尽きてしまうので、作戦を変更してこの夏を凌ぐつもりです。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員で […]

続きを読む
ファームレターフロムWA♪
第56通 クボタが仲間入り!

しばらく考えていたトラクター購入ですが、あらゆることを検討したのち決定し、ついに我が家に到着しました。 ■土壌に合わせたタイヤ これまでもトラクターは所有していますが20年使っているもので、最近は警告ランプが点灯したりオ […]

続きを読む
ファームレターフロムWA♪
第55通 歓喜の雨のはずが……

あれだけ降らなかった雨がようやく降ってくれたのですが、タイミングが悪すぎて困っています。 ■子ヤギラッシュと重なった雨 8月中旬からの10日間で40ミリメートルのまとまった雨が降りました。これまでは非常事態なほどにファー […]

続きを読む
ファームレターフロムWA♪
第54通 深刻な餌不足

この冬の雨は異常に少なく、7月末時点での年間降水量は200ミリメートル弱。これはかなり乾いていた昨年よりも50ミリほど少なく、非常に切迫した状態が続いています。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い […]

続きを読む
ファームレターフロムWA♪
第53通 種を蒔く

冬になり、うちの近所では穀物の種蒔きシーズンとなりました。みなさんが『植物の種蒔き』と聞くと、どんな作業を想像するでしょうか。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員です […]

続きを読む
ファームレターフロムWA♪
第52通 謎のキャットマン現る!

この広大なオーストラリアを一周するということに憧れている旅人はたくさんいます。その旅の方法は人それぞれで興味深いものです。 ■旅人に出会いやすい地域 うちではキャンプ場も経営しているので、ちょっとした休暇の人だけでなくオ […]

続きを読む