環境
NZ政府、農業排出削減の最終計画を発表

ニュージーランド(NZ)のオコナー農相はこのほど、農業における温室効果ガス排出削減に向けた最終計画を明らかにした。政府は生産者の排出削減を支援するために3億7,000万NZドル(1NZドル=約87円)を投じ、2024年第 […]

続きを読む
政策・投資
豪首相、干ばつ・山火事リスク軽減呼び掛け

オーストラリアのアルバニージー首相はこれまでに、ニューサウスウェールズ(NSW)州タムワースで開催された「ブッシュ・サミット」の最初の会合で、長期的な干ばつからの復興プログラムに追加で3,800万豪ドル(1豪ドル=約94 […]

続きを読む
その他
豪7月小売売上増、マチルダ効果で飲食も増

豪政府統計局(ABS)が先月28日に発表した2023年7月の小売売上高(季節調整値)は、353億8,330万豪ドル(1豪ドル=約94円)と前月比で0.5%増加した。サッカー女子ワールドカップ(W杯)でオーストラリアの代表 […]

続きを読む
林業
三井物産、ニューフォレスツのファンドに出資

三井物産がオーストラリアの森林投資会社ニュー・フォレスツ(NF)の子会社が運用する森林資源ファンドへの出資契約を締結したと発表した。またNFの共同投資家である野村ホールディングスも子会社を通じ、同ファンドへの出資契約を締 […]

続きを読む
林業
NZ政府、ETSの市場ガバナンス発表

ニュージーランド(NZ)政府がこのほど、ETS(排出権取引制度)の市場ガバナンスの決定に関する閣議文書を発表した。政府は2022年末の協議を受け、ETSに関する市場ガバナンスの枠組みの段階的アプローチに合意した。 コンテ […]

続きを読む
畜産
今週の農業1行フラッシュニュース!(2023年9月1日)

【畜産】養鶏2位ペースファーム、ロックパートナーズが買収(AFR) 【青果】青果コスタ業績低調、買収案取り下げ臆測も(AFR) 青果大手コスタ・グループは先月31日、2022期上期(1-6月)の決算を発表し、税引後純利益 […]

続きを読む
企画・特集
豪州に「直虎」や「渓流」などを輸出する遠藤酒造(長野県須坂市)の遠藤秀三郎社長は、今後も豪市場に注力する方針だ(編集部)

続きを読む
豪主要農畜産地域の降水量
豪主要農畜産地域の降水量 8月17~23日

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む
編集長コラム「オセアニア農業の歩み」
湖城の窓から「インフレは誰のせい?」

一時に比べ落ち着いたとはいえ、食品価格の上昇は続いています。そんな中で16億豪ドル(1豪ドル=約93円)をも超える純利益をはじき出したウールワース。生活コスト高に苦しむ消費者を踏み台にしたという反感も強く、公共放送ABC […]

続きを読む
ウェルスのトリビア
ウェルスのトリビア

ニュージーランドの乳業最大手フォンテラが、今月2度目となる生産者乳価の引き下げを発表し酪農業界が混乱しています。さて、フォンテラが前回からわずか2週間で再引き下げを行った理由は何でしょうか?(答えは記事中に)

続きを読む