青果
NZ政府、ベリーの水耕栽培事業を資金支援

ニュージーランド(NZ)ノースランドのワンガレイ(Whangarei)に拠点を置くベリー生産会社マウンガタペレ(Maungatapere)・ベリーズが、ベリー類の水耕栽培事業の拡大に向け、政府が地方経済の振興を目的に創設した「プロビンシャル・グロース・ファンド(PGF)」から237万NZドル(1NZドル=約73円)の融資を受けることが分かった。

続きを読む
青果
豪州の農作物、残留農薬なく安全=調査

オーストラリアの農作物の大部分は、残留農薬や獣医科用化学物質を含んでおらず、消費者は安心していい─。

続きを読む
砂糖
印の砂糖補助金、WTOで紛争解決=豪政府

オーストラリアは、インドの砂糖産業への補助金に対する対抗姿勢を強化した。

続きを読む
環境
VIC州北部、かんがい配水率は低いまま

オーストラリア・ビクトリア(VIC)州北部の水資源管理当局がこのほど、今シーズンの各地のかんがい用水の配分率を発表した。

続きを読む
環境
WA州、肥料流出削減へ新技術を試験

オーストラリア・西オーストラリア(WA)州で、農場からの養分の流出を減らし水路や河口の水質を向上させるための新しい技術を試す一連の試験が行われている。

続きを読む
綿花
綿花農家は土地の生産性に注目を

オーストラリアの綿花業界で、2018年の上位20%の生産者は、平均的生産者よりも1ヘクタール当たり1.5ベール多く生産したことが分かった。

続きを読む
水産
マグロが年中食卓に、SA企が冷凍技術開発

南オーストラリア(SA)州ポートリンカーンでクロマグロの養殖を行うディンコ・ツナ・ファーマーズ(Dinko Tuna Farmers)は150万豪ドル(1豪ドル=約76円)を投じ、過去2年間をかけてマグロの液体窒素冷凍技術と加工施設を開発した。

続きを読む
酪農
豪フォンテラ、メルボルン本部などでリストラ実施

ニュージーランド(NZ)の乳業最大手フォンテラのオーストラリア事業、フォンテラ・オーストラリア(豪フォンテラ)は、メルボルン本部と地域オフィスの業務を整理し、25人を解雇する方針であることを明らかにした。

続きを読む
その他
エルダーズ、農機具卸AIRRを買収

オーストラリアの農業サービス会社のエルダーズは、独立系農機具卸オーストラリア・インデペンデント・ルーラル・リテイラーズ(AIRR)を1億5,700万豪ドル(1豪ドル=約75円)で買収することを明らかにした。

続きを読む
林業
フォレストリーSA、松の苗木48万本植林

南オーストラリア(SA)州の林業組合フォレストリーSAは、アデレード東部のマウント・ロフティで、48万本の松の苗木の栽培を始めた。

続きを読む