政策・投資
NZ温室効果ガス削減法案、食品価格上昇も

ニュージーランド(NZ)政府が提案している気候変動対策修正案により、食品価格が上昇する可能性がある─。

続きを読む
ワイン
中国の1~5月ワイン輸入先、仏抜き豪1位

中国の今年1~5月のワイン輸入額でオーストラリア産がフランス産を抜き、国別で1位になったことが、連邦政府機関ワイン・オーストラリアの統計で分かった。

続きを読む
水産
QLD漁業改革案、業界団体が反発

オーストラリアのクイーンズランド(QLD)州政府はこのほど、同州の漁業規制の改革案に対する意見書の受け付けを締め切り、2年間に及んだ協議期間を終了した。

続きを読む
食品飲料
コカコーラ、スムージーや低温圧縮果汁も

オーストラリア・メルボルンを拠点とし、スムージーやコールドプレス(低温圧縮)ジュースを製造する飲料メーカーのメイド・グループは、新たな株主の飲料大手コカコーラ・アマティル(CCA)の販売網を利用する契約を結んだ。

続きを読む
食品飲料
ウールワース、販促景品でコールズに対抗

オーストラリアのスーパーマーケット大手ウールワースは、ライバルのコールズが昨年7~9月期に実施し売り上げ増加に貢献した景品キャンペーン「リトル・ショップ」に対抗するため、今年同時期に「ライオン・キング」をテーマにした販促景品を導入した。

続きを読む
環境
8~10月も引き続き乾燥、3カ月気象予報

オーストラリア気象庁が25日に発表した8~10月の3カ月予報によると、オーストラリアの広い地域では、引き続き乾燥した気候になりそうだ。

続きを読む
林業
NSWの鉄道再開案、林業活性化へ

オーストラリア・ニューサウスウェールズ(NSW)州政府が、30年前に運行を中止したキャンベラと同州南東部ボンバラを結ぶ鉄道線について、再開案の実現可能調査を100万豪ドル(約7,586万円)(1豪ドル=約75.9円)の予算で行っている。

続きを読む
林業
NZ鉄道、北島南部の丸太輸送を40%増量へ

ニュージーランド(NZ)の国営鉄道キウイレールはこのほど、北島南部ワインガワからウェリントンのセンターポートへの丸太輸送量を増やすことを決めた。

続きを読む
林業
台湾の製紙大手、2億米ドルでベトナム工場拡張

台湾製紙大手の正隆は、ベトナム南東部ビンズオン省に持つ製紙工場の第2期拡張計画に着手する方針だ。

続きを読む
企画・特集
第203品 ティップトップ・フードサービスのゴールデン・クランペット

「フローズン」は最大6カ月も保存可能

今回は、忙しい朝や小腹が空いた時にぴったりな、英国発祥で、もちもち食感が病みつきになるティップトップ・フードサービスの「ゴールデン・クランペット」を紹介します。

続きを読む