干ばつで作物取り合い、サンライス高額買取提示
2019年8月29日
オーストラリアのコメ製品製造輸出大手サンライスは、ニューサウスウェールズ(NSW)州南部のかんがい区で、コメ1トン当たり最大1,500豪ドル(1豪ドル=約72円)という高い買取価格を農家に提示し、綿花やソルガムの代わりにコメを栽培するよう推奨している。
コールズ3年連続減益、景品配布も魅力薄れ
2019年8月27日
オーストラリアの小売り大手コールズはこのほど、昨年11月に複合企業ウェスファーマーズから分離上場してから初の通期決算を発表し、純利益が14億3,400万豪ドル(約1,032億円)と前期比で9.1%減少したことを明らかにした。
仏ダノン、NZ産羊乳使った粉ミルク発売へ
2019年8月27日
フランスの乳業大手ダノンがニュージーランド(NZ)で来年から、乳幼児用粉ミルクブランド「カリケア」の下で、NZ産の羊乳を使った粉ミルクを発売する計画だ。
第207品 プリモのプロシュート
2019年8月23日
アボカドなどクリーミーな食材とも合います
1人当たりの肉の平均消費量が年間約110キログラムと日本の2倍のオーストラリアでは、ソーセージやベーコン、ハムなどの加工肉も、家庭の食卓やバーベキューで活躍しています。
羊毛生産、干ばつ継続でさらに5%減予想
2019年8月23日
オーストラリアの羊毛生産予測委員会(AWPFC)は、2019/20年シーズンの予想生産高を2億8,500万キロと、大きく生産を減らした前年よりもさらに5%減とした。