豪主要農畜産地域の降水量
豪主要農畜産地域の降水量 3月20日~26日

続きを読む
編集長コラム「オセアニア農業の歩み」
湖城の窓から「その日近づく」

トランプ米大統領の関税方針が市場を揺らし続けています。先月には輸入農産物に関税を課す方針を示し、その後、相手国が課す水準まで関税を引き上げる相互関税を導入すると述べ、今週には米国が貿易黒字となる相手国などには適用しない可 […]

続きを読む
ことの葉
ことの葉「おにぎり」

韓国人の友人と昼食を食べていた時の話だ。カバンから持参したおにぎりケースを取り出すと、彼女は驚いた顔で何のためのケースか聞いてきた。おにぎりを取り出すと、「それが欲しい!」と言い出す。何が彼女を惹きつけたのか聞いてみると […]

続きを読む
ウェルスのトリビア
ウェルスのトリビア

ニューサウスウェールズ州の一部で牧草の播種が始まっています。例年よりも早めの開始ですが、なぜ早く開始できたのでしょうか?(答えは記事中に)

続きを読む
企画・特集
在庫が戻ってきた卵売場。スーパーの努力が見てとれる(シドニー市内)

続きを読む
トップ記事
新年度の農業関連支出は限定的 豪農家は不満

オーストラリアのチャルマーズ財相が25日に発表した2025/26年度(新年度、25年7月~26年6月)予算案は、農業界や飲食業界にとっては不満の残る内容となった。農業関連の直接支出は総額4,520万豪ドル(1豪ドル=約9 […]

続きを読む
政策・投資
豪EUのFTA交渉、即時再開を=駐豪EU大使

トランプ米大統領による関税政策が市場に混乱をもたらす中、ガブリエーレ・ヴィゼンティン駐豪欧州連合(EU)大使はこのほど、オーストラリアとEUの自由貿易協定(FTA)は「当然の選択」で、停滞しているFTA交渉を直ちに再開す […]

続きを読む
畜産
豪畜牛価格が下落、米関税影響はまだなし

オーストラリアの畜牛価格が下落傾向にある。乾燥予想や供給増加が値動きの背景で、米国の関税政策や貿易の混乱は織り込んでいないという。また、関税が導入された場合の影響は短期的で限定的というのが大勢の見方のようだ。農業誌ファー […]

続きを読む
畜産
上半期の畜牛価格は安定予想=ラボバンク

農業系金融機関ラボバンクは、オーストラリアの畜牛価格は今年前半は安定して推移する見通しで、上昇する可能性もあると予想した。トランプ米大統領による関税引き上げの不安はあるものの、オーストラリアの畜牛業界には、向こう数年間に […]

続きを読む
畜産
豪米の肉牛業界が衝突、取引の不均衡巡り

米国の全米肉牛生産者協会(NCBA)がこのほど、オーストラリアがバイオセキュリティーを理由に米国産の生鮮牛肉輸入を拒否していることを強く批判し、トランプ米大統領に対し、厳しい食品安全・動物保健監査で報復するよう求めたこと […]

続きを読む