食品飲料
輸入ビールが増加、豪州のビール消費は減少傾向

豪ドル高を受け、豪州国内での輸入ビール販売が好調だ。

続きを読む
ワイン
主要な米国市場で売上減、トレジャリーワイン

醸造大手フォスターズから事業分離したトレジャリー・ワイン・エステーツ(TWE)で、収益の半分を占める米国市場での販売が低下している。

続きを読む
青果
NZアボカド産業、過剰供給で利益圧迫

ニュージーランド(NZ)では今年、アボカドの生産量が過去最大の580万トレイに達する見通しだ。

続きを読む
青果
タスマニアがNZ産リンゴ禁輸、両国にあつれき

豪州のタスマニア(TAS)州がニュージーランド(NZ)産リンゴの輸入を禁止する方針を取っている。

続きを読む
林業
木材違法輸入への罰則強化、マレー政府が懸念

豪州が木材の違法輸入への罰則を強化する方針を示していることについて、マレーシア政府は、同国の木材輸出と両国貿易にとって悪影響を及ぼす可能性があるとの懸念を表明している。

続きを読む
その他
中国向け干し草輸出、市場の急拡大に期待

豪州と中国がオート麦の干し草を中国向けに輸出することで合意したことを受け、干し草業界では今後の輸出拡大に期待が広がっている。

続きを読む
企画・特集
第197回 内子ワイナリー

【内子ワイナリー】愛媛県喜多郡内子町内子151番地TEL:+81 893 44 5650http://www.uchiko-winery151.co.jp/日本にも多くのワイナリーができ、その数は100カ所以上になるという。

続きを読む
企画・特集
第13回 まだ認知度が低いCSR

企業のウェブサイトなどでよく目にするようになったCSR(Corporate Social Responsibility)という単語。

続きを読む
ことの葉
東京の飲食街

東京の飲食街の不景気はよく聞いてはいた。

続きを読む
畜産
暑さのストレスに御用心、牛の生産性に影響

ビクトリア州第一次産業省のケーブ氏はこのほど、気温と湿度の上昇が家畜の牛にとって多大なストレスとなり、生産性の低下につながると指摘した。

続きを読む