ワイン
TWE傘下の米ベリンジャー、英国で販売開始

醸造大手フォスターズから昨年事業分離したワイン会社トレジャリー・ワイン・エステーツ(TWE)はこのほど、傘下の米カリフォルニア州産のワインブランド「ベリンジャー」の英国での販売を開始した。

続きを読む
青果
桃やネクタリン、輸出量回復で明るい見通し

豪州では桃やネクタリン、プラムなどの核果輸出量が回復し、今後の輸出量の見通しも明るいようだ。

続きを読む
青果
トマトの輸出停止、農薬当局の決定に疑問の声も

豪殺虫剤・獣医薬当局(APVMA)が、ミバエ駆除のためにジメトエートを使用したトマトの輸出業者に対し、隣国ニュージーランド(NZ)への輸出停止を命じたことが分かった。

続きを読む
青果
トマトが1キロ10$に、QLDで収穫遅れ

豪州ではトマトの価格が、1キロ約10豪ドル(約780円)にまで高騰している。

続きを読む
青果
野菜生産者の25%、輸入品との競争で財政難に

豪州の野菜生産者の4人に1人が、安価な輸入野菜の流入や労働コストの増大、輸出先での競争激化などにより、財政難に陥っていることが分かった。

続きを読む
その他
農業ルーラルコ、上半期は純利益2.3%減

農業関連販売店を運営するルーラルコ(Ruralco)は22日、2011/12年度上期(11年10月~12年3月)決算を発表し、純利益が前年同期比2.3%減の1,000万豪ドル(約7億8,000万円)だったと明らかにした。

続きを読む
その他
NZ4月食品価格、ノンアルコールと食品雑貨が下落

ニュージーランド(NZ)政府統計局はこのほど、4月の食品価格指数が前月比0.1%下落し1249ポイントだったと発表した。

続きを読む
その他
NZの蜂蜜価格、悪天候と需要高で高騰

ニュージーランド(NZ)産の蜂蜜が、今年の夏の悪天候と、世界での需要の高まりを受けて、記録的な高値となっている。

続きを読む
ことの葉
福島県の農家

今週の本誌でも取り上げているが、福島県のNPO団体が豪州で稲作を試みている。

続きを読む
企画・特集
第217回 Chapel Hill Wines

【Chapel Hill Wines】Corner Chapel Hill and Chaffey&#39s Road, McLarenVale SATEL:+61 8 8323 8429http://www.chapelhillwine.com.au/シドニー市内のデパート「デビット・ジョーンズ」の地下1階にワインバーを発見した。

続きを読む