第23回 蚊とDDT
2012年5月24日
「DDT(ジクロロジフェニルトリクロロエタン)」といえば、レイチェル・カーソンが米国で農業や環境における危険性を指摘したことがきっかけとなり、多くの国で使用が禁止・制限された殺虫剤だ。
豪牛乳生産量、来年度2%増加へ。価格は最大20%下落も
2012年5月24日
酪農研究機関デアリー・オーストラリア(DA)はこのほど発表したリポート「2012年の酪農業の状況と見通し」の中で、12/13年度の牛乳生産量が前年度比2%増の96億~96億5,000万リットルになるとの予測を明らかにした。
グレインコープの上半期、収益は39%増
2012年5月24日
東部州最大の穀物商社グレインコープは22日、2011/12年度上半期(11年10月~12年3月)決算で、純利益が前年同期比39%増の1億2,200万豪ドル(約95億円)だったと明らかにした。