食品飲料
NZ1Q小売売上0.3%減、外食は減速

ニュージーランド(NZ)政府統計局が24日に発表した、2023年第1四半期(1−3月)の小売売上高(季節調整値、時価ベース)は303億7,100万NZドル(1NZドル=約85円)と前期比0.3%減だった。外食や宿泊への支 […]

続きを読む
畜産
NZの貿易収支、農産物輸出が軒並み増加

ニュージーランド(NZ)政府統計局が21日までに発表した4月の貿易収支(季節調整値)は、14億1,300万NZドル(1NZドル=約85円)の赤字で、前月から赤字幅は縮小した。農産物の輸出額は軒並み増加した。 コンテンツの […]

続きを読む
アグリ&フードTECH最前線
豪の有力フードテック2社、合併に向け交渉

オーストラリアを代表するフードテックの新興企業であるミスターヤム(Mr Yum)とミー&ユー(me&u)が合併に向けた交渉を行っていることが分かった。オーストラリアン・ファイナンシャル・レビューが伝えた。 コンテンツの残 […]

続きを読む
畜産
今週の農業1行フラッシュニュース!(2023年5月19日)

【酪農】来期の乳価をブラが発表、現行を下回る(ABC) 乳業大手ブラ・デアリー・フーズが18日、業界の先陣を切って2023/24年度の生産者乳価のオープニング価格を、乳固形分1キロ当たり8.8~9.6豪ドルと発表した。現 […]

続きを読む
畜産
今週の農業1行フラッシュニュース!(2023年5月12日)

【畜産】テイズとカーギルの食肉工場、売却話が再燃か(AU) 食肉大手テイズとカーギルが合弁で保有するオーストラリアの食肉加工事業を巡り、売却話が再度持ち上がっているとの臆測が広がっている。オーストラリアンによると、買収先 […]

続きを読む
食品飲料
ドローン宅配、豪で数年内に普及?

オーストラリアでは今後数年内に、ドローン宅配が広く浸透するとの見方が出ている。一方で労組は、近くドローン業界向けの指針を打ち出す予定の連邦政府に対し、運輸業界の雇用の保証を求めている。オーストラリアン・ファイナンシャル・ […]

続きを読む
その他
包装アムコー、需要減で利益予測を下方修正

オーストラリアの包装材大手アムコーは3日、2022/23年度(22年7月-23年6月)の通期利益の見通しを約5%引き下げた。インフレを背景に消費者からの需要が減速しているほか、これまで商品在庫を増やしていた小売り業者が在 […]

続きを読む
畜産
今週の農業1行フラッシュニュース!(2023年5月5日)

【酪農】農地価格上昇、若者農家は手を出せず(SMH) 農業系銀行ラボバンクは、農業地の価格は今年、オーストラリア国内で2桁以上で上昇すると予測している。ニューサウスウェールズ州の若者農家の業界団体は、農業地のコストが次世 […]

続きを読む
その他
豪EUがFTA最終交渉、名称保護が焦点に

オーストラリアと欧州連合(EU)は年央の自由貿易協定(FTA)締結を目指し、今週、ベルギーのブリュッセルで第15回目の協議を開始した。交渉においては、EU側が要請している地理的表示(GI)に基づく商品名の使用禁止が大きな […]

続きを読む
その他
豪政府、太平洋労働者の受け入れ制度拡大へ

オーストラリア連邦政府はこのほど、太平洋島しょ国を対象とした現行の労働者受け入れ制度「パシフィック・オーストラリア・レイバー・モビリティー・スキーム(PALMS)」を拡大する計画を明らかにした。同制度には、現在3万7,0 […]

続きを読む