食品飲料
酒税引上げ、豪ビール業界すでに破綻47社

オーストラリアで2月3日に、消費者物価指数(CPI)に合わせて再び酒税が引き上げられた。国内では過去2年間で破綻に追い込まれたビール醸造会社は47社以上に上り、こうした厳しい時期に酒税を引き上げるべきではないとして、業界 […]

続きを読む
食品飲料
NZビール業界、ロカボが市場拡大

ニュージーランド(NZ)醸造協会および醸造ギルドが発表した最新のレポートによると、NZ国内のビール業界の国内総生産(GDP)への貢献額は35億8,000万NZドル(1NZドル=約87円)で、GDP全体の0.9%を占めた。 […]

続きを読む
畜産
H7型鳥インフル、豪政府が収束宣言

オーストラリアの農林水産省は6日、昨年にニューサウスウェールズ(NSW)とビクトリア(VIC)州、首都圏特別区(ACT)で発生したH7亜型の高病原性鳥インフルエンザの封じ込めに成功し、国際獣疫事務局(WOAH)に収束を宣 […]

続きを読む
政策・投資
日豪、農・食のバリューチェーン協力に合意

日本の農林水産省は4日、オーストラリア農水林業省と農業・食品のバリューチェーンに関する協力に合意したと発表した。農業・食品分野での両国間の共同投資の長い歴史と強さを認識し、関係をさらに強化することを目指す。バリューチェー […]

続きを読む
酪農
トランプ関税、NZでも農業や肥料にリスク

トランプ米大統領によるカナダ、メキシコ、中国に対する関税導入方針が、ニュージーランド(NZ)の農業界でも注目されている。酪農業界にとって短期的な商機をもたらす可能性がある一方、中長期的なリスクもはらんでいるという。また国 […]

続きを読む
畜産
豪の畜牛価格、雨不足で急落

オーストラリアの畜牛業界は年初に好調なスタートを切っていたが、今夏は雨に恵まれず高温が続いていることから、1月半ば以降、畜牛価格は急速に下落している。南部のビクトリア(VIC)州や南オーストラリア(SA)州を中心に、生産 […]

続きを読む
畜産
豪南部で畜牛の供給ひっ迫、価格押し上げか

昨年の春以降に乾燥の影響で牛の放出が加速したオーストラリアのビクトリア(VIC)州と南オーストラリア(SA)州で、供給不足の懸念が高まっている。これら南部州の食肉加工業者は、牛肉の供給ペースを維持するために北部地域での牛 […]

続きを読む
畜産
食肉処理場、26年から福祉認証で監視カメラ

業界団体のオーストラリア食肉産業カウンシル(AMIC)はこのほど、オーストラリア家畜加工業界動物福祉認証(AAWCS)を受けるための新たな基準を発表した。これにより、食肉加工業者がAAWCSを取得するためには、2026年 […]

続きを読む
畜産
NZの新興企業、牛のモツからサプリ製造

ニュージーランド(NZ)のスタートアップ、リジェン・プラス(REGEN+)が、牛の内臓を原料とした高付加価値の健康サプリを開発し、注目されている。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In […]

続きを読む
酪農
豪12月牛乳生産量1%減、下げ幅拡大

オーストラリアの2024年12月の全国牛乳生産量が7億9,868万リットルで、前年同月比1%減だったことが業界団体デアリー・オーストラリア(DA)のデータで分かった。前月の同0.2%減から下げ幅は拡大した形だ。 コンテン […]

続きを読む