食品飲料
NZサラダ生産大手、需要減退で業績不振に

ニュージーランド(NZ)のサラダ生産大手、スピアーズ・フーズは、景気低迷による消費者需要の落ち込みと、デリの量り売りサラダよりパック済みサラダを好む買い物傾向の変化の影響で、業績不振に陥っている。2025年度上半期は31 […]

続きを読む
食品飲料
豪のホットなクラフトビール、アサヒも選出

オーストラリアのクラフトビール品評イベントのグレート・オーストラレーシアン・ビール・スペクタキュラー(GABS)がこのほど、クラフトビールの人気投票で、ニューサウスウェールズ(NSW)州ブルーマウンテンの醸造所マウンテン […]

続きを読む
食品飲料
若者の「賢い選択」、ノンアル市場の成長要因に

オーストラリアの若者は、物価高騰による厳しい経済状況に置かれる中、自らコントロールできる「健康」への投資に熱心だ。特に、賢明な世代と呼ばれるZ世代(1995ー2012年生まれ)のアルコール断ちは、ノンアル飲料市場の急速な […]

続きを読む
食品飲料
今年のバレンタイン支出、5億$超で最高額に

オーストラリア小売業協会(ARA)によると、愛する人に贈り物をするバレンタイン・デーの今年の支出額は、初めて5億豪ドルを突破し、過去最高の5億3,500万豪ドル(1豪ドル=約96円)に上る見通し。プレゼントには食品や飲料 […]

続きを読む
水産
シドニー魚市場、運営企業が破綻の危機

大規模な再開発が進められているシドニー・フィッシュ・マーケットが破綻の危機に直面している。同魚市場を運営するSFM(Sydney Fish Market Pty Ltd)は、債務超過の状態で取引を続けているとの見方を否定 […]

続きを読む
食品飲料
リアルペットフード、10億$規模で売却か

オーストラリアのペットフード大手リアル・ペットフード・カンパニー(RPFC)の売却に向けた動きが本格化しているようだ。売却額は10億豪ドル(1豪ドル=約95円)を超えると見込まれ、ゴールドマン・サックスが幹事に就く可能性 […]

続きを読む
羊毛
豪羊毛産業に危機、収益難で羊の放出が加速

オーストラリアの羊毛産業が先細りの危機を迎えている。国内の2024/25年度(24年7月-25年6月)の羊毛生産量は過去100年来の最低水準に落ち込む見通しとなっており、羊農家の間ではコスト増と羊毛価格の低迷を背景に、保 […]

続きを読む
バイオ・肥料
地熱資源からバイオマス、NZインガム参画

オーストラリア鶏肉最大手インガムのニュージーランド(NZ)部門が、地熱発電所で発生する温室効果ガスを栄養源とする微生物から、家畜飼料などに利用可能なバイオマスの生成を目指す4カ年プロジェクトに参画する。地熱資源からバイオ […]

続きを読む
林業
NSW林業公社、3年間伐採データ水増し

オーストラリア・ニューサウスウェールズ(NSW)州の州営林業会社フォレストリー・コーポレーション(FCNSW)が、2022年から24年の3年間にわたり、州有林の伐採量を約30%水増しして報告していたことが明らかになった。 […]

続きを読む
林業
元日系のNZ製材所、新オーナーで操業再開

2023年末に操業を停止したニュージーランド(NZ)・タイラフィティ(Tai Rawhiti)の製材所が、今後数カ月以内に再開する見通しだ。オーストラリアのミラーリ(Millari)・グループが、建材大手ウッドワン(広島 […]

続きを読む