FROM OCEANIA TO JAPAN
第493品 DJ&Aのミックスマッシュルームクリスプ

さまざまなスナックが売られているオーストラリアのスーパーでは、カリフラワーやブロッコリー、いんげんなど、多様な食材のチップスが目に入ります。

続きを読む
豪主要農畜産地域の降水量
豪主要農畜産地域の降水量 4月3日~9日

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む
編集長コラム「オセアニア農業の歩み」
湖城の窓から「濃淡」

オーストラリアと欧州連合(EU)の自由貿易協定(FTA)交渉が再開される見通しです。両者の交渉は2023年まで5年間にわたって継続されましたが、オーストラリアが望む高レベルの市場開放などが実現できず決裂していました。

続きを読む
ことの葉
ことの葉「ラーメン店にあらず」

ある週末、シドニー西部に買い物に行ったついでに、昼食をどこで食べるか家人と思案した。こんな地域にはどうせおいしい日本食レストランなどない、ましていわんやラーメン店などと知りつつも「Japanese ramen nearb […]

続きを読む
ウェルスのトリビア
ウェルスのトリビア

日本のある人気レストランチェーンがオーストラリアに進出します。さてそれはどのチェーン?ヒント:イタリア系(答えは記事中に)

続きを読む
企画・特集
植物工場運営グリーンスペースは、街角に野菜生育施設を置く(シドニー市内)

グリーンスペースに関する過去のインタビューなどはこちらから

続きを読む
トップ記事
関税紛争、豪NZ農業食品界が緊迫 漁夫の利の可能性も

トランプ米大統領が進める関税政策に、オーストラリアとニュージーランド(NZ)の農業・食品界が緊張感を高めている。トランプ氏は9日、先に示していた相互関税の上乗せ部分を友好国を対象に90日間停止すると発表。同時に中国には追 […]

続きを読む
政策・投資
豪EUでFTA交渉再開へ、米関税が影響

トランプ米大統領による関税政策の影響を受け、オーストラリアと欧州連合(EU)の自由貿易協定(FTA)交渉が再始動する見通しとなった。ファレル貿易相は9日夜にEUの通商担当委員セフコビッチ氏と会談した。オーストラリアン・フ […]

続きを読む
畜産
米の相互関税、牛肉輸入拒否への報復措置?

トランプ米政権がオーストラリアからの輸入品に10%の関税を課す方針を示したことについて、米国側はこれを、オーストラリアが米国産生鮮牛肉の輸入を制限していることへの報復措置として正当化しているようだ。オーストラリアン・ファ […]

続きを読む
畜産
豪産ワギュウは不公正貿易、米協会が主張

米国の全米肉牛生産者協会(NCBA)は、オーストラリア産ワギュウが米国市場を支配しているとして懸念を表明した。同協会はトランプ米大統領宛に不公正貿易慣行に関する意見書を提出し、その中でオーストラリア産のワギュウの影響を強 […]

続きを読む