牧場主の畜牛需要が急拡大、QLD州の雨で
オーストラリアのクイーンズランド(QLD)州で広範囲に雨が降ったことから、向こう数週間に子牛を中心に畜牛価格が押し上げられる見通しだ。家畜の仲介業者では、畜牛価格が過去最高を更新し続けた2021/22年度と同様に問い合わ […]
今年のWA冬作物作付面積、2%拡大予想
西オーストラリア(WA)州の2025年の冬作物作付面積は881万ヘクタール(ha)で、前年同時期の860万haから2.4%拡大する見込みだと、WA州穀物産業協会(GIWA)が発表した。 コンテンツの残りを閲覧するにはログ […]
WA南部の冬作物、3月の雨で好調スタート
西オーストラリア(WA)州の南部地域では冬作物のシーズン初めに当たる3月に雨が降ったことから、例年より早く作付が進むと予想されている。同州南端のアルバニー周辺など、一部の地域ではすでにカノーラが芽を出し始めており、今シー […]
豪産穀物の輸出価格が上昇、豪ドル安進行で
相互関税発表後の資源価格下落などを背景に豪ドル安が進む中、オーストラリアからの穀物輸出価格が相対的に上昇している。農業誌クイーンズランド・カントリーライフが伝えた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お […]
豪穀物業界、アグリテックはコストが障壁
オーストラリアの穀物業界で、自律型農機の導入には依然として高コストが最大の障壁となっていることが分かった。穀物生産者団体グレイン・プロデューサーズ・オーストラリア(GPA)など3団体が実施した調査によると、回答者の過半数 […]
EUが輸入乳製品に炭素税?NZ弁護士が予測
デンマークが昨年に世界で初めて畜産農家に対する炭素税の導入を決めた後、欧州は乳製品の輸入においても炭素税が導入される方向に進んでいる――。法律事務所DLAパイパーのパートナーであるダニエル・ストリート氏が指摘した。ラジオ […]
豪酪農家団体、地元のピザを食べて!
酪農家団体オーストラリア・デアリー・ファーマーズ(ADF)が、国内の消費者に対し、ドミノ・ピザやピザハットといった米国系大手ピザチェーンの利用を控え、地元の個人経営ピザ店を利用するよう呼びかけた。 コンテンツの残りを閲覧 […]
豪フォンテラ、海外市場好調で乳価引き上げ
ニュージーランドの乳業最大手フォンテラのオーストラリア部門、フォンテラ・オーストラリアがこのほど、オーストラリアの生産者に対し、生乳の納入価格である生産者乳価を、乳固形分1キログラム当たり0.2豪ドル(1豪ドル=約90円 […]
植物性代替肉のラベル表示変更、野党が公約
オーストラリアの最大野党、保守連合(自由党・国民党)のリーダーのダットン自由党党首はこのほど、5月3日に実施される総選挙で政権を勝ち取った場合、150万豪ドル(1豪ドル=約90円)を投じて、植物由来の代替肉などに使用され […]
酒類パッケージ、エネルギー表示が義務化へ
オーストラリア・ニュージーランド食品安全局(FSANZ)はこのほど、アルコール飲料へのエネルギー表示を義務化する方針を発表した。これは食品基準コードの改正によるもので、今後60日以内に両国の食品担当相の承認を得られれば、 […]