食品飲料
ウールワース、羊肉異臭でリコール

小売り大手ウールワースは6日、過去10日間に販売した羊肉(ラム肉)製品のリコールを発表した。

続きを読む
食品飲料
WA州、国内初のフルーツピューレ開発

西オーストラリア(WA)州のベリー農家が国内で初めて、オーガニック・フルーツピューレの生産を開始した。

続きを読む
青果
中国産の輸出拡大、豪産野菜は苦境

豪州の野菜産業は、中国の輸出攻勢に対抗するため、早急に国際的な競争力を高める必要がある――業界の調査結果について、10日付ランド紙が報じた。

続きを読む
畜産
QLD州ワイナリー、健康食品を商品化

クイーンズランド(QLD)州ゴールドコーストのマウント・タンバリンを拠点とするワイン製造業者サム・エステート・ワインズがこのほど、ブドウから健康食品を商品化することに成功した。

続きを読む
綿花
綿実の価格、高需要と収穫減で高騰

世界的な需要の拡大と収穫減によって、豪国内での綿実(綿の種子)の価格が高騰している――国営放送ABCが10日、伝えた。

続きを読む
政策・投資
リドリー、穀物大手の買収案を絶対拒否

東部州最大の穀物取引業者グレインコープによる敵対的買収提案に対し、家畜飼料業者リドリー・コーポレーションの経営陣は拒否を貫く方針だ。

続きを読む
政策・投資
世界的な食糧価格高、豪生産者に追い風

オーストラリア・ニュージーランド(ANZ)銀が四半期ごとに発表している農業調査報告書によると、豪農業生産者は今後数年間、世界的な食糧価格高騰の恩恵を受ける見通しだ。

続きを読む
砂糖
QSL、砂糖輸出の独占維持を再提案

クイーンズランド(QLD)州で砂糖の輸出をほぼ独占する買い付け会社QLDシュガー(QSL)はこのほど、5月の定例株主総会で定款変更案が拒否されたことを受け、改めて「実行可能な」定款変更を提案する。

続きを読む
その他
農業電気機器メーカー、新製品で復活へ

パースに拠点を置く農業電気機器メーカーのファームスキャンが、国内や南米市場向けに新製品を発売し、復活を図っている――9日付ランド紙が伝えた。

続きを読む
政策・投資
冬作物の生産者、害虫に悩まされる

6月初めにようやく雨が降り安堵したのもつかの間、豪南東部の生産者は冬作物が育つに従って害虫に悩まされている。

続きを読む